ソイレント・グリーンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ソイレント・グリーン」に投稿された感想・評価

せいか

せいかの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

8/7、Amazonビデオにてレンタルして視聴。
全体的にシナリオの粗とでもいうのか物足りなさが目立つけれど、放映当時の70年代頃に問題視されていた環境問題から主に着想を得たのだろう風刺作品であるの…

>>続きを読む
りほ

りほの感想・評価

1.5
bgmがあんまりなく盛り上がりにかける感じ。おじいさんが死ぬシーンで今まで出てこなかった動物や自然豊かなものを見て、クラシックを流すシーンは印象に残った
aicruise

aicruiseの感想・評価

1.3
途中から展開が読めてしまったため最後まで楽しむことができなかった。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

1.0
2003年9月15日、鑑賞。

食糧危機となった近未来。

しかし、そこにはそれを解決する方法が…という映画なのだが、すぐに結末が読めてしまって、興醒め。

大気汚染と食糧不足に悩まされている近未来の地球を舞台に、"ソイレント・グリーン"という新しい食糧の謎に迫る男の姿を描くSFサスペンス。
環境問題、人口爆発、食糧不足、格差社会…。70年代の未来は暗か…

>>続きを読む
dokin

dokinの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年(ってもう再来年か)。人口増加に食糧供給が追いつかず、人々はソイレントグリーンという謎の加工食品の配給で生きている。
映画の核心はソイレントグリーンの原料は死亡した人間でしたってことで、そ…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

2.0

「トラ!トラ!トラ!」「ミクロの決死圏」などのリチャードフライシャー監督によるディストピアSF映画。原作はハリイ・ハリソンの小説「人間がいっぱい」、キャストはチャールトン・ヘストン、エドワード・G・…

>>続きを読む
だから何、ってゆう。結局何も解決しない。
ソイレントパン不人気なのか。

目新しい演出も展開もないので今更見る必要はない。
ディズニーのファンタジア見てた方が万倍いい。
LUUUUUUUUU

LUUUUUUUUUの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

人類補完計画に加え、ソイレントグリーンの原料は◯◯だ。っていう今となってはよくあるネタのやつ。
73年制作ということで未来予測的な視点は新しかったのか…にしても8割までゆるゆるしてたのにクライマック…

>>続きを読む

たまにやりたくなる夜中の鑑賞。古いかんじが、小説をよんでるような気分に、、、って見終わってから気づいたのが、昨日の九時からやってた映画、パターソンの録画忘れててショック。2、3週間前からずっと楽しみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事