brian

オースティン・パワーズ ゴールドメンバーのbrianのレビュー・感想・評価

3.4
あれ、第1作(1997年)をレンタルしたはずなのに、こりゃゴールドメンバー(2002年)じゃまいか🇯🇲
ちゃんと確認しなかった自分がわるい(はい)

ビ◯ンセは苦手なので観るのやめようっかなぁ〜と思ったが、レヴューから少し遠ざかっていたし、仕方がないので最後まで観ちゃった。

全編を通してお下劣でしょうもないギャグの炸裂だったが、有名な映画をパロディ(いや、リスペクトだろ)にした演出が際立ち、いつのまにか愉快で面白いストーリーへと引き込まれた。

吹き替え版では山寺宏一がオースティン・パワーズとDr.イーブルの声を担当していたが声の使い分け方が実に上手かった。さすが声優界の第一人者である。

オープニング曲クインシー・ジョーンズのソウル・ボサ・ノバを聴くとモード学園のCMを思い出す。アヴァンギャルドな映像とインパクトのある音楽は衝撃的だった。

名優マイケル・ケインがこういうコメディな作品にも出演してくれるのは嬉しい。彼が出ているシーンは存在感があって歳をとってもカッコいい。

主役のマイク・マイヤーズが霞むほどにカメオの出演者が豪華すぎる。
エンディングロールではあの人が出ていたのかとわかって驚いた。


【教訓】
レンタルするとき作品の確認を忘れてはならない。
brian

brian