國民の創生の作品情報・感想・評価

『國民の創生』に投稿された感想・評価

クー・クラックス・クランがまるでヒーローのように奉られていて、これを観た民衆が勘違いしてしまうのも無理はないだろうな。規制ばかりでは面白くないけど、それ以上にメディアの介在は視野を広く持ち慎重でなけ…

>>続きを読む
昔の貴重な資料で初の長編映画

悲劇が悲劇を生むとはまさにこれのこと

人類は戦争はを繰り返してはならない。

当時の生々しいメッセージを深く考えるべきだと思った。
やま

やまの感想・評価

-



この映画今じゃ企画の段階で絶対に通るはずがない。それほどの超問題作。

ストーリーそのものがまず凄い。
白人至上主義、人種差別、今なお問題となっている諸悪の根源が表現されている。
当時にも上映中…

>>続きを読む

映画を芸術までしたグリフィスだが、KKKも復活させた。スターチャンネルで放送しているHDニューリマスター版は、190分版だ。サントラがシンセを使っているので、なんかモワーンとした感じの映画だ。しかし…

>>続きを読む

記録
町山さんの解説付きで初鑑賞。もう酷い映画だ!これは初のプロパガンダ映画であり、歴史の捏造など史実とは全く別の作品でもあった!この映画でクロス・カッティングやクローズ・アップなどの撮影手法が生み…

>>続きを読む
yura

yuraの感想・評価

-

記録
一部だけ
南北戦争のときの話。
KKKって世界史で散々習ってきたけど動いてるのははじめて見た…。史実とフィクションが混じってる話がリアルで面白い。
kkkの白い服は南部の奴隷が縫ってたってすん…

>>続きを読む
グリフィスなら散り行く花の方が好きだ
yufu

yufuの感想・評価

4.0
内容や見解はそれぞれあれど、個人的に筋とは別にいろいろと気付かされたこと思うこともあったので星4つ。
國民の創生

リリアン・ギッシュが序盤は黒っぽい服装であるのに対して終盤に白いドレス姿なのが映画全体を象徴的に見せている
イシガ

イシガの感想・評価

3.6
お話の人種的な対立構造はさておき、
この大作を観た観衆は、さぞ驚いただろうなっていう感慨があった。
圧倒的。

あなたにおすすめの記事