ゆきゆき

ディア・ドクターのゆきゆきのレビュー・感想・評価

ディア・ドクター(2009年製作の映画)
3.9
何が本物で何が偽物?
免許があるかないかの違いだけ?
たとえ免許がなくても今の医療が忘れているまたは蔑ろにしている部分をちゃんとフォローできていたと思う。そりゃ、法的にはアウトだけれど…
限界集落できちんと村人一人一人に寄り添い看取りをしていたという意味ではたとえ騙されていたにしても村人は精神面では救われていたのだと思いたい。

母を最期まで診ていたらどんな死なせ方をしたのか教えてほしいと言った娘は最先端で働く医師として自分の見方に対比して本来の看取りを彼から学びたいと思ったのではないかな。現在の病院での亡くなり方をみるとこれでいいのか…と思ってしまうこともあるから…

西川美和監督作品は色々なことを考えさせられます。
ゆきゆき

ゆきゆき