人生を降りようとする者とこれから羽ばたこうとする者とのひと時のクロストーク。感情のヒダにフッと息を吹きかけるような、余韻の残る作品です。
10代という、貴重な時に誰に出会うか、何をしていたのか…
「自分のために書く文章は、人に見せるための文章に優る」
何が正解か分からなくなって無理やりまとめた読書感想文。
講義のラスト15分で走り書きしたアセスメント。
理不尽に憤りながら先生に渡した抗議文…
20230318-116
1990年代、NYのブロンクス
原題:Finding Forrester
監督:ガス・バン・サント
美術:ジェーン・マスキー
クレア役:アンナ・パキン(『グース』)
ぽつ…
世捨て人の様な暮らしをしている訳あり小説家と、文学に大きな才能を持ちながらも家庭環境に問題抱えた少年との出会い。人生で出会うべくして出会った2人。その出会いが2人の人生に大きな変化をもたらす。
小説…
変わり者の老人が青年と関わるうちにお互いに関係性が変わっていくところが良い。
ウィリアムの言葉の「この歳になって叶った願い、それは友情」って言葉がなんか深いなって思った。ラストの曲も好きな曲で内容と…