小説家を見つけたらの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 年齢や境遇を超えた友情が素晴らしい
  • 小説という世界で共鳴し繋がっていく感動的なストーリー
  • 教育は一方的ではなく、人生に影響し合うことがあると感じた
  • 自転車シーンやテラスでのバスケシーンが印象的
  • ショーン・コネリー演じるこじらせお爺さんの皮肉が楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『小説家を見つけたら』に投稿された感想・評価

勝平

勝平の感想・評価

4.5

個人的に文章を書く事が好きなので、文章を書く事について、教えられた映画でした。

ブログやSNSで書く事について、ちょっと迷っていた時期に、この映画を見て、この映画のおかげで、自分の迷いが吹っ切れ、…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

soup question

誰と出会うかで人の人生は大きく変わる。
年の離れた二人の男性の友情物語。
学生の頃以来、2度目の鑑賞。
とても粛々と、穏やかにじっくりと気持ちが温かくなる。
第一敲はハ…

>>続きを読む
SANTAMARIA

SANTAMARIAの感想・評価

3.9

文才がある黒人の少年と頑固だが実は著名な小説家だった老人の物語。

物語は主人公が頑固な老人の家に忍び込むところから始まる。
老人の家に忍び込みパニックなった主人公は老人の家に自分のリュックを忘れて…

>>続きを読む
2020年92作品目

才能があったとしても活かすも殺すも出会い次第。
これは有名な小説家と文才がありながらも周りと同調するためにバスケットボールをする少年との出会いの話。
MARURU

MARURUの感想・評価

4.0

人は、「師」と呼ばれる人に出会えるかで、その後の人生を大きく左右されるものだと感じました。

鑑賞した人の中にも、自分の人生の師と呼べる人が思い浮かんだ方がいたと思います。

家庭環境、経済状況、友…

>>続きを読む
感動です。グッドウィルハンティングと同じ監督です。今度は数学じゃなくて小説です。老人と少年の友情です。派手さはないが静かな感動がある。泣きました。
マット・デイモンも出てます。
imagoo

imagooの感想・評価

4.0
バスケット広場、窓、本だらけの部屋その全てが印象的な作品。
エンドロールが流れてもいつまでも見続けていたい気持ちになる。
whomi

whomiの感想・評価

-
終わり方が好き
スズキ

スズキの感想・評価

4.0
自転車で車道走られるの轢きそうになるから嫌いなんだけど、アメリカだとアリなの
ガスヴァンサント監督って感じだなー♫と浸って観ていたら、最後にあの人登場!ありがとうございますー

あなたにおすすめの記事