小説家を見つけたらの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 年齢や境遇を超えた友情が素晴らしい
  • 小説という世界で共鳴し繋がっていく感動的なストーリー
  • 教育は一方的ではなく、人生に影響し合うことがあると感じた
  • 自転車シーンやテラスでのバスケシーンが印象的
  • ショーン・コネリー演じるこじらせお爺さんの皮肉が楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『小説家を見つけたら』に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

4.5
16歳の黒人男子高校生バスケットマン。
文才もあり、おじいさんと出会ってそっちの才能もさらに開花。
師匠と弟子、年の差友情。
良い映画を観た。
人は自分にまつわる色々なことを自分で決めてしまいます。他者から見れば意外と見えやすいのですが、外的な言葉は届きにくいです。
誰かとの心からの関わりがあってこそ、勇気や気づきにつながるのでしょうね!

2001年公開
監督:ガス・ヴァン・サント
===
文才に恵まれたブロンクスの少年と、アパートの一室にこもる「幽霊」の邂逅のお話。

「ルビースパークス」から連続しての小説モノ。若者を描かせ…

>>続きを読む
Lewis

Lewisの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで、大好きな映画でした。

何十年も引きこもっている伝説的な年老いた作家と、
仲間から外れることを怖がって才能を隠している高校生。
一見、何も共通点のない二人が、偶然に出会い交流してい…

>>続きを読む

バスケが大好きで文学の才能を持つ16歳の黒人青年ウォレスと引きこもり小説家フォレスターとの友情を描いたヒューマンドラマ

人よりもズバ抜けた頭脳と運動神経を持っているウォレスがある日仲間にそそのかさ…

>>続きを読む
omu

omuの感想・評価

3.9
過去鑑賞。これもヒューマンだったな。少年が成長する話が好きなので、本作も好きだった。少年に加え、おっさんも一緒に変わっていく相乗効果がまた良い。
昼猫

昼猫の感想・評価

-
過去鑑賞記録
miko

mikoの感想・評価

4.0
2024.5.27
麒麟

麒麟の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく素敵な作品でした。
一人の少年が文芸を通じて、かけがえのない友と出会い、成長していく姿には心打たれた。ただ、少年が成長するだけの話でなくもう一人の古い友も少年に影響を受けながら、自分の人生を…

>>続きを読む
RaRaRa

RaRaRaの感想・評価

3.6
使われてる音楽のバラバラぶりがやばい。ラップで始まってジャズやゴスペルを経由して、オーバーザレインボーで終わった。
肝心な朗読の場面も、普通の映画音楽で流されてしまう。
>>|

あなたにおすすめの記事