ダ・ヴィンチ・コードのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開当時めちゃくちゃヒットしていた作品。
原作未読。

モナリザがパッケージにいるし美術ミステリー的な感じかと思ってたらガッツリ宗教絡みの話だった。
陰謀論?的なキリスト教の裏の歴史、といった話でそ…

>>続きを読む

難解で正直理解できていない部分が多すぎるし眉間が疲れたけどなんかよくわかんなくてもラストは盛り上がりを感じられて上手く作られていると思った。聖杯も、マリアの墓も、はじめから側にあった。回帰するストー…

>>続きを読む

タイトルとポスターだけ知っていたから、もっと美術関係のミステリーかと思ったら宗教の話だった

これって続くのかな?なんで顔の傷が一瞬で治ったのかあんまり理解できてないんだけど、本編でなんか言ってたっ…

>>続きを読む

Netflixにて配信開始‼️

トム・ハンクス50歳くらい、若い‼️

インディージョーンズを思い切り宗教に寄せつつつ、めちゃくちゃタブーであろうイエス・キリストの妻帯と子孫の存在に切り込んだ問題…

>>続きを読む

ながら見ですが普通に面白かったです。
自分の知識が浅かったから?(ネットだと批判的な感想が多いと目にしたので)

聖杯の正体やそれの持つ重要性については、ガンダムUCのラプラスの箱の中身と性質が近い…

>>続きを読む

公開当時、テレビのCMで毎日のように見かけて気になっていた作品を18年越しに観れた。キリスト教などの知識がないと難解。世界史でやったなぁとか思いながら後から用語をググったりして、もう一度観てようやく…

>>続きを読む

自分みたいなどこにでもいる普通の人間でも、何千年も昔から今日まで血が途絶えることなく続いているのかと思うと、生きているだけで荷が重く感じる。

↑↑昨年4月に鑑賞した時のメモだけど、宗教うんぬんの記…

>>続きを読む

まさにサスペンス×宗教(学問)という感じですドストライクだった!キリスト教の知識が乏しかったので難しかったけど(悔しい)、序盤から謎解きをしながらの逃亡だったので、ハラハラドキドキで面白かった。次々…

>>続きを読む

【記録用】
実家に帰る新幹線の中で見始めた。隣にはDQNカップルが手を繋ぎながら韓国ドラマを見ていたが構わずダ・ヴィンチ・コードを見ようと思った。昔インフェルノを何かで見た記憶があり、そのシリ…

>>続きを読む
憎たらしいほど魅力的なキャラクター達

あなたにおすすめの記事