ダ・ヴィンチ・コードの作品情報・感想・評価・動画配信

ダ・ヴィンチ・コード2006年製作の映画)

The Da Vinci Code

上映日:2006年05月20日

製作国:

上映時間:149分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • キリスト教や世界史に詳しくなるともっと楽しめる
  • 謎解きが面白く、歴史や美術に関する知識も身につく
  • 宗教や歴史を扱ったミステリーで、サスペンスがある
  • 豪華なキャストが魅力的で、特にトム・ハンクスが印象的
  • 原作も読んでみたいと思わせる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿された感想・評価

とり

とりの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。ベストセラーになってからテレビの特番とかやってるのを結構見てたし、イエスについてもそこそこ知ってるし大丈夫っしょ!って感じで劇場へ。

正直大した期待はしてなかったけど、それでもガッカ…

>>続きを読む
トム、ハンクスのシリアスな役どころって大好き。ロケ地とストーリーのミステリーさがあいまって最後まで楽しめた。
リリ

リリの感想・評価

4.8
宗教に馴染みがない分、宗教に対する崇拝の奇妙さに圧倒されて、逆に面白かった。
最後のシーン神聖で良かった。

フェミな言い方をすれば
男性は博識で、女性は若いことこそが正義という構図なのだなというところ

ソシオロジスト的な見方をすれば、
どちらも女性だったらどうであったか、だ

まあそんなことはよくって、…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

4.0

公開当時映画館に行って、それ以来?まともに見た。

ダ・ヴィンチの特集とかよくテレビでやってたなぁ。
あの劇中にもある、最後の晩餐のヨハネとキリストがもたれかかってるとか色々。

こういう謎解きとか…

>>続きを読む

ルーヴル美術館を前に観たかった作品。こちらも高校生の時に小説で読んでなかなか衝撃を受けてた。

映画もとても面白くて、よくもまああんな長編作を2時間ちょっとにまとめきれたなと。

ラングドンみたいに…

>>続きを読む
99s

99sの感想・評価

4.4
何を信じるか
宗教とは、信仰とは、宗教に親しみがない私にも信仰の凄みと恐怖を感じた。
世界史、宗教史への知識があればもっと面白さを分かったのにな〜と悔しくなる。
ゆづき

ゆづきの感想・評価

4.2
こういう映画を観ていると「非キリスト教徒は黙ってろばーかばーか💕」という煽りを受けてる気分になる。幸い世界史選択だったので宗教史の部分は少し分かった。
>>|

あなたにおすすめの記事