トイ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 35ページ目

『トイ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人間のいない間に自由に動けるおもちゃたち。カウボーイ人形のウッディはアンディ少年の一番のお気に入りだった。しかし、誕生日にやってきたスペースレンジャーのおもちゃ、バズ・ライトイヤーの登場により様々な…

>>続きを読む

言わずと知れた名作。「1」は主に玩具として生きる、というテーマが描かれ、まさにトイ・ストーリーの出発点ともいえる。家を飛び出しての大冒険はワクワク感満載で楽しい。ただシドを懲らしめるために玩具に与え…

>>続きを読む
これでもかというほどピンチの場面が続き、どうするのだろうかとハラハラしながら観ていた。

素晴らしい!ちゃんと見たのは初めてでした、トイストーリー!やっぱりわかりやすくてどきどきして、最後は笑って終わるのサイコーだよね どうやってシドから逃げるのかと思ったけど、まさかのおもちゃの逆襲でと…

>>続きを読む
こういう話だとは、意外、最初ホラーかと思っちゃった
パズ厨二ぽくて好き

○少年時代以来の久しぶりの鑑賞。ほとんど覚えていなかったが、大人になって今観ても名作。実質75分程の作品だが、その中に遊び心もあり楽しめる。

○物、友達を大切にすることが真っすぐに伝わってくるスト…

>>続きを読む

ウッディやばくね
嫉妬からかバズ殺そうとするのがやばすぎる。
2人のバトルが観れるのは1だけだし
アンディの家に全部のおもちゃがいるのもこの時だけ。

ディズニーらしく音楽もいっぱい流れるし、冒険も…

>>続きを読む

カッコつけて落ちてるだけさ

トイストーリーのグリーンメンって1はこんだけしか出番なかったっていうのが意外

玩具が全員話聞かないからうぜぇなって思う おまえ玩具やから許してもらえるんやぞ 玩具じゃ…

>>続きを読む
バズが自分自身がなにものかを理解して、
開き直ってるシーンが好きです。
かっこうつけて落ちてるだけ
この映画を観るとおもちゃをもっと大事にしようと思ったし自分が寝ている間に何かの会議が開かれていると思うと面白いな~と思った

好きなシーンはおもちゃたちがシドへ反抗するところ

あなたにおすすめの記事