アルマゲドンのネタバレレビュー・内容・結末 - 67ページ目

『アルマゲドン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学生の頃マラソン大会の後に鑑賞

豪華キャスト、豪華音楽、突っ込みどころはあるも、かなりの涙を流させてもらった映画。

自分はもう地球から星に出発する時点で号泣。
実はあの人はセールスマンじゃなく…

>>続きを読む
昔は、お父さんは1人しかいないのに、なんでやーーー!!!という納得いかない終わり方だと思ったけど、今ならその結末を選んだお父さんの気持ちが分かる。

地球に衝突する惑星に乗り込んで爆破するという、壮大な計画も好きだが、
やはりハリーの最期に
娘との思い出がフラッシュバックするシーンは何回見ても泣ける。
人類を救うその最期に娘を想う父親がカッコよく…

>>続きを読む

全力でバカげたことをやる典型的なアメリカ映画。
今見てみると、ブルースウィリス、リブタイラー、ベンアフレック、スティーブブシェミ、ウィリアムフィクトナーなど小粒揃い。

科学的考証を無視出来れば名作…

>>続きを読む

ほんとにほんとに良い話すぎて言葉じゃ表し切れない。素敵な作品。何度もハプニング起きてハラハラしたけどあっという間の2時間半。宇宙に居るパパと、地球に居る娘の最後の会話に涙が止まらなかった。彼氏を認め…

>>続きを読む

ビックリしたよお!!
映画終わったらブルース・ウィリスが死んでたんだよおおお!!

※初のネタバレタグ使用

いやあ、参ったね
何も考えない連中に地球救われるんだから

NASAもさあ、滅亡クラスの…

>>続きを読む

アメリカっぽいっていう意見がすごく納得(笑)

お父さんの英雄感。最初は、娘と彼との仲に反対してたけど、結局は頑固な父の優しが涙をそそる。

エアロスミスもぴったりだし。この曲聞くだけで胸がきゅーん…

>>続きを読む
もう見たのは15年くらい前かなー。とにかくひどい映画の基準になってて、設定に無理がありすぎてもうわけわかんないって思ったからだけど、 でもいま見たら泣くかなー。
父と娘が会話する時はやっぱり泣いてしまいました‼トルーマンにワッペンを渡すところやシャープ大佐が娘に握手を求めるところもちょっと感動でした!最後の結婚式の場面やエアロスミスの曲も良かったです‼
名作ですね。

初めて見ようとした時、地上波を録画していたのですがブルースウィルスが宇宙船から降りるところでビデオが切れていて

ぎゃあぁあああああ!!!

となってTSUTAYAへ走った記憶があります。

あなたにおすすめの記事