アルマゲドンのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『アルマゲドン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんとなく古いしな〜って避けてたけどやっぱり長年名作って言われるだけあってすごい感動して号泣
特に好きだったのがハリーがAJの代わりになるとこで「お前を息子のように思っていた。愛してる」って言うとこ…

>>続きを読む

15歳くらいの時にエアロスミスのi don't want to miss a thing聞いてハマりすぎて映画も見たいなあってずっとマイリスト入れて22歳になってやっと見たw7年も経ってしまった恐ろ…

>>続きを読む

泣いたーーーーーーーー初鑑賞でした
まさかハリーが死ぬなんて...最後の結婚式で4人の写真飾ってあるのやばかった
個人的にはマックス好きだったからアルマジロが爆発した時苦しすぎた
ロックが生き残るの…

>>続きを読む

もう何回も見てる大好きな映画なんだけど、いつ何回見ても思うのはロックハウンドはマジで何しに来たん?っていう。あいつ着陸地点がずれた時に少し天才発揮しただけでそのあとシャープさんの神経を激烈に逆撫でし…

>>続きを読む

地球に接近している小惑星を止めるために、掘削のプロたちが宇宙へ。監督脚本制作によく見る大物の名前。前半、監督らしい爆発。Aerosmith名曲。娘さん綺麗すぎる。個人的にはマホーンとアブルッチの共演…

>>続きを読む
エアロスミスに本当に泣かされる音楽とシーンのタイミングが完璧。言い回しがオシャレなセリフが本当に沢山ある

ハリーが死んだのがショックすぎて-0.1。気持ち的には-4.0。でもその他が良すぎたのと、あのイカれ男が行けよと思いつつあの状況でボタン押せたのはきっとハリーだけやったという思いから-0.1でとどま…

>>続きを読む

地球に巨大彗星接近!
なんとかしないと…
じゃあいっぱいミサイル打って彗星破壊しよう!
そんなんじゃ壊れない…
だったら穴掘って中から爆発させてみよう!
誰が穴掘るんや?
じゃあ穴掘り名人呼んでこよ…

>>続きを読む

マイケル.ベイ監督の最高傑作に挙げられるSFディザスター映画。

地球滅亡を阻止するというのが大筋のテーマではあるが、家族愛や師弟愛、恋愛に時には親子の衝突など、様々な人間模様を描きながら王道を外さ…

>>続きを読む

映画を見てる身としては、なんでこんな有名作を見ていなかったんだと後悔。

ただの採掘師8人に地球が託されてるのにアホなことしてるし、これで地球助かるんか?思ってたけど、まぁラストはそうなるよねぇぇ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事