ジェラシーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ジェラシー」に投稿された感想・評価

ミラン・クンデラとかムージルのにおいがする。分析と直観の対立。めちゃ暗くて、暗示に満ちた装飾。の氾濫。
オーストリアとかチェコのモダン、不倫、自殺、薄暗い愛ってイメージや クンデラのせいか。
よくな…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

4.0
『赤い影』を良い意味でやり直した作品。ニコラス・ローグの作品らしい凝った編集や美しい映像は必見です。

"男は女に何を求めるか"
"欲望を満たすものであること"
"女は男に何を求めるか"
"欲望を満たすものであること"

心理学者のアレックスと謎多き奔放なミレナ。舞台はウィーン。ミレナの強烈なアプロー…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4
ファイル

古都ウィーンを舞台に、精神分析医の男と奔放な娘との危険な愛を描く

スゴい2人でした

愛について

徐々におかしくなっていく
ラストはなかなか衝撃

官能的なシーン
少し独特

時間が前後します
mtmt

mtmtの感想・評価

3.8

映像の人ニコラス・ローグ監督作品は「地球に落ちて来た男」以来。舞台は冷戦下ウィーン。クリムトやシーレの絵画による心象描写が印象的。耽美な男女のサスペンスだが、何と言っても本作は映像。過去と現在が交差…

>>続きを読む
ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.6

まだまだニコラス・ローグ監督作品観てますね。

原題『BAD TIMING』で邦題『ジェラシー』ストーリー的にはこれで間違いない。相思相愛ながらも噛み合わない…そして、どす黒く広がっていく嫉妬心。男…

>>続きを読む

古都ウィーンを舞台にアメリカ人の精神分析医と奔放な女性との危険な愛を描く。サイモンとガーファンクルのアート・ガーファンクルが主演。大学の講師で精神科医アレックスはミレーナと恋に落ちるが、二人の恋はか…

>>続きを読む
どあら

どあらの感想・評価

3.4
メンヘラちゃんと精神分析教授、大人のラブストーリーサスペンス
撮り方と会話で魅せてくる
しかしアレックス役はもっとかっこいい俳優さんいなかったのか!

2018年に観た映画

シンガーとしてのガーファンクルが好きで、一時期俳優業もこなしていたことは知っていたが、出演作はこれが初鑑賞。頑張ってるなぁ笑 意味わからない系時間錯誤サイコサスペンス。この時代に時間錯誤の試みっても…

>>続きを読む

クリムトの「接吻」やエゴン・シーレの「死と乙女」などがちりばめられ、キース・ジャレットの「ザ・ケルン・コンサート」が流れる。
実にスタイリッシュな映画だが、テレサ・ラッセルが、「接吻」程は輝いていな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事