偽大学生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『偽大学生』に投稿された感想・評価

未ソフト化幻の傑作ということで期待度鬼高で行ったのですが、普通の面白さでした。

原作を読んでないとどうとも言えないけど、おそらくだいぶ違うんだろうと…

増村の日本のこの時代への達観視がすごいでて…

>>続きを読む

他人のために愛想を振りまき過ぎた結果、見舞われる悲劇をユーモラスに描いた作品。主人公・大津は田舎の母親のために、憧れの大学生(全学連)のために、はたまたその全学連と敵対する警察のために偽り続ける。彼…

>>続きを読む
パンを食べさせる若尾文子の、家畜をみるような目つき。監禁後、小便にまみれたパン屑を素手で片付ける藤巻潤。
〈シネマヴェーラ渋谷的大映男優祭 坪内祐三とシネマヴェーラ渋谷によるセレクション〉 19:45開映(『からっ風野郎』併鑑)
堊

堊の感想・評価

4.3

『巨人と玩具』とか『遊び』よりもvsザワールド感ある。
床に落ちたしょんべんまみれのパンを拾い集めるところとか若尾文子の前で監禁されながらするクソとか。
伊丹十三が『マイバックページ』の松山ケンイチ…

>>続きを読む
なやら

なやらの感想・評価

4.0

面白い!傑作!
オープニングから既に人格の破れを感じさせるジェリー藤尾の異貌がただならない。終盤、若尾文子へのほっぺツンシーンで鳥肌ブワッ。
そのジェリーの排泄物を拾う、藤巻潤の手つきを執拗に映した…

>>続きを読む
大越

大越の感想・評価

3.9
大江健三郎×サミュエル・フラー

学生のうちにこれが観れてよかった。
ブラックコメディの部類に入るんだろうけど、話が哀れすぎて笑えず目を背けたくなる場面が多かった。

ジェリー藤尾を好奇の目で見つめる群衆の撮り方が巧い。巧すぎて気分が悪くなる

増村保造、白坂依志夫、そして大江健三郎らによる東大批判映画(?)である。
ジェリー藤尾がたどる転落人生が、あまりに行き過ぎていて笑える。権力構造全般の批判だが、とりわけ大学内の欺瞞をこそ暴く。若尾文…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

4.1
Rec.
❶18.02.21,シネマヴェーラ渋谷/シネマヴェーラ的 大映男優祭

あなたにおすすめの記事