富江VS富江に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『富江VS富江』に投稿された感想・評価

真世紀

真世紀の感想・評価

2.6

シリーズもいつのまにか七作目。

恋人を殺害され、精神科に通っていた青年(八戸亮)が勤め始めた工場には工場長をも従える不思議な美女・富江(あびる優)の姿が。彼女は工場に身を潜めながらもう一人の富江(…

>>続きを読む
ぁえ

ぁえの感想・評価

2.3
おれらの富江を返せーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!!!
み

みの感想・評価

1.5
相変わらず珍妙なストーリー
男達が富江に魅了されて狂いすぎ
欲望と狂気の繰り返し
小児科医の男がやったことが一番最低だな

富江、富江 re-birthを見てからの視聴。
貞子VS伽椰子みたいな展開を期待していたら、中途半端な女の戦いみたいな感じで残念だった。
富江無印の持ち味だった不気味さが、人間味を帯びたことでホラー…

>>続きを読む
yukiyo

yukiyoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


 恐らく劇場版7作目の、「富江」。

 量産型富江が真の富江になるため富江と富江が殺し合い、男たちが巻き込まれてゆくのです。
 本作の富江は、あびる優。
今日の富江シリーズラスト

半分くらいちゃんと見なかったけどわかってしまうストーリー

富江はやはり原作が1番です。
これは富江が悪いんじゃないよね?
富江vs富江というかなんというか…
あびる優さんが魅惑の女性に見えなくてただの性格の悪い人!って感じでw

恋人の尚子を目の前で何者かに殺されたショックで心に傷を負う梅原一樹はマネキン工場に就職した。そこで一樹は富江という尚子とそっくりの女性と出会う。一方、富江は自分と同じ名前の女性を探していた。

タイ…

>>続きを読む
マココ

マココの感想・評価

2.0
目の下の黒子が全くそそられない富江でした。なんでかなぁ〜寝ちゃいました。
とても3.0あげられる作品ではないです。
kanekone

kanekoneの感想・評価

2.0
あびる優は見た目は意外と悪くなかったように思うが、弱々しい富江のキャラ設定に違和感あり。話も退屈。5作目くらいからガクンと出来が落ちてきたなぁ。

あなたにおすすめの記事