絶体×絶命に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「絶体×絶命」に投稿された感想・評価

レビュー数が意外と少ないですがわりと面白い映画。

マイケル・キートンvsアンディ・ガルシア

なんともマニアックな対決。アクションの派手さはないですが、息子の白血病のドナーであるため殺すことは出来…

>>続きを読む

も、ものすごく、90年代です。知能犯マイケル・キートンとアンディ・ガルシアの対決です。知能犯の割にやたら派手に立ち回るマイケル・キートンです。まあ全て分かった上でわざと派手にやる性格ということです。…

>>続きを読む

アンディガルシア対マイケルキートン。懐かしい2人がなかなか面白い対決を見せてくれます。I.Q高そうに見えないマイケルキートンの中盤までの活躍ぶりと、終盤でガラッと形成逆転した後、ドヤ顔に変わるアンデ…

>>続きを読む

アンディ・ガルシアとマイケル・キートンが対決するノンストップ・サスペンス・アクション。

優秀な捜査官であるフランク(アンディ・ガルシア)は、かつて妻に先立たれ、今また最愛の息子マットも白血病によっ…

>>続きを読む
あーぁ

あーぁの感想・評価

3.7

白血病の息子を救うため刑事のフランクは骨髄移植のドナーを探していた。
しかし数万分の1の確率で見つかったドナー対象者はピーター・マッケイブ。IQ150の凶悪犯だった…!
終身刑で投獄されている彼にフ…

>>続きを読む

白血病の息子のドナーは凶悪犯だった。ロマンがありますよ!ロマンがありますね。サスペンスアクションとしての羊たちの沈黙的なスリリングと子どもを助けなあかん式子ども商法がうまい感じに見やすくまとめてあり…

>>続きを読む
kitaba

kitabaの感想・評価

3.4

かなり前にテレビで2〜3回見ましたかね。
天才凶悪犯の脱獄するための色々な準備が見ていてわくわくさせられました。道具を完全に飲み込まないように糸で歯とくくり付けていたりなど周到すぎますね。

アンデ…

>>続きを読む
beetleman

beetlemanの感想・評価

3.3
マイケル・キートンは結構いい人役が多いんですけど、これは怖かったなー。てか、鍛えすぎ。肉体すごすぎ。怖い。

あなたにおすすめの記事