愛しのローズマリーの作品情報・感想・評価・動画配信

愛しのローズマリー2001年製作の映画)

SHALLOW HAL

上映日:2002年06月01日

製作国:

上映時間:114分

3.6
みんなの反応
  • 外見だけで人を判断しないことが大切だというメッセージがある
  • ジャック・ブラックのコミカルな演技が面白い
  • グウィネス・パルトロウの美しさが目を引く
  • ローズマリーが可愛いキャラクターである
  • 心の内面が大切であるというテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛しのローズマリー』に投稿された感想・評価

父の遺言が影響して女性を見た目でしか判断しないハル。ある日出会った催眠術師によって「心の美」が目で見えるようになり…

『メリーに首ったけ』でお馴染み
!!ファレリー兄弟監督!!
によるロマンチック…

>>続きを読む

思ってたより良かった…
婚活中なので、私もこんな風になってないかな?と自省した

いまの時代はボディポジティブが良しとされてるからなんとか生きていけるけど、化物みたいな…って呼ばれてた女の子達が割と…

>>続きを読む
めっちゃ好きだった!

ちゃんと笑ったしちゃんと泣いた😂

最後の、なんて美しいんだ、、でぽろぽろ( ; .̫ ; )

ぜったい幸せになって欲しい( ; .̫ ; )♡
Miyo

Miyoの感想・評価

4.3
普通によかった

やっぱり内面もちゃんと見なきゃね


心で通じ合えることほどすごいことはないね
ミモザ

ミモザの感想・評価

3.5
今ではなかなか作りにくいルッキズムの発言が過激な映画。作品は作品として今でもこういう良いものをたくさん作ってほしい。
友達も主人公も、大切なことに気がつけてよかったね
おもしろかった!
飛んでくるパンツでっかすぎて笑った
KAI

KAIの感想・評価

4.3
ハラハラシーンの連続で面白くて楽しめた
催眠解けた後の人物特定は至難すぎる
DWWG

DWWGの感想・評価

3.5
「今ならポリコレ的にバッシングされちゃう()」的な感想が散見されるけど、今見ても斬新かつ普通に楽しい反ルッキズム映画。『アイフィールプリティ』にちょっと似てるかな。
ジン

ジンの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

中古DVDショップで購入。
今ならルッキズムがどうこう言われそうな2001年製作のラブコメ。
90年代らしい例え話に、今の若者はついてこれるかな?
パイプ椅子が壊れるところで爆笑してしまう。ただ面白…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事