エッセンシャル・キリングのネタバレレビュー・内容・結末

『エッセンシャル・キリング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただただ逃げ続けるだけの映画。

ビンセントギャロは、アラブ人兵士ということで、アメリカ兵から追われて、逃げ続けて、ありを食い、木の皮を食い、通りがかった女性の母乳をむさぼり、とにかく逃げ続ける。

>>続きを読む

人間のサバイバルスキルがテーマの映画で、タリバンや米軍による拷問などはあくまで添え物。
もっといえば、母乳を吸うくだりがやりたかっただけなんじゃないかと疑いたくなるような構成。実際それをクライマック…

>>続きを読む

アラブ人である必要があるのかどうか
いまいち分からなかった…
もういっそつかまった方が楽なのでは、という逃走劇。

木が倒れてきたあたりからちょっと笑ってしまってからのおっぱい(°ー°〃)

ギャロ…

>>続きを読む
闘争劇。アリや木を食うシーンおぉ…と思った。タンパク質。ワンちゃんかわいい。腹減って妊婦の母乳飲むのは…。オチが分かりづらい。
白銀世界にポツリ漢在りて、社会からはみ出さんとする様を描いたノワール。
印象的だったのは妊婦捕まえて母乳を飲んでた所。
雪原の夕陽が印象的。

雪に映える血の赤

聴覚を失った男を主人公に据えて、観客には環境音をふんだんに聴かせてくる。
これはいい!
ギャロの違う一面が見れて本当に面白かった
題目通り、自分が生きるためには他人を殺しでもするのか?
あなたならどうだろう?
ヴィンセント・ギャロ アラーの神 テロリスト 猟犬に臭いを追跡される ハードコアがカーステレオから鳴り響く 釣った魚を盗む 乳児を抱えた母親の母乳を吸う 聾唖者の女に介抱される 馬に乗って逃走

おつかれちゃ〜ん、という映画。

あれだけ好き勝手して、そう簡単に生き延びてもらっちゃ困りますよ。
神はいますた。

雪の中、乳飲み子抱いて自転車、当然すっ転んでその場で授乳って、、、なんでなの?w…

>>続きを読む

スコリモフスキ監督の真面目なのかギャグなのか分からないところが大好きだ。
ギャロが雪山を逃亡するだけの映画なのだけれど、そのサバイバルシーンがどれもなんともショボい。蟻を食べる、樹の皮を囓る、人が釣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事