クルミん子

英国式庭園殺人事件のクルミん子のレビュー・感想・評価

英国式庭園殺人事件(1982年製作の映画)
3.5
ずっと見たかった映画が鑑賞できて感激!です。
衣装、美術、音楽のコラボレーションが眼福でした。
他の衣装も素敵ですが、猫耳かつらが萌えました。
話の内容は、やや難解かな?一応最後はあーそうだったのね、で終わるのですが。
会話の皮肉の応酬も、当時の貴族社会で互いの機知をはかるにはこんなものなのかと。西洋史に通じていれば、なお楽しめたのかもしれません。
解せないのは、グリーナウェイ作品て数に溺れてもだけど年増マダム好みなの?若奥様はともかく、なんであんなに年増マダムに執着するの?
画家さん、性格は性悪だけど、そこそこハンサムだから、相手には困らなそうなのに。欲にかられず、さっさとお金だけもらって退場していれば、酷い目にあわずにすんだのにね。
あと、時々出てくる銅像ですが、私の最初の推理では館の主人の趣味で、出かけた振りをして時々銅像に仮装、館の秘密や悪巧みを暴くという予想でしたが見事に外れましたww
クルミん子

クルミん子