可愛いめんどりが歌ったの作品情報・感想・評価

可愛いめんどりが歌った1961年製作の映画)

製作国:

3.5

『可愛いめんどりが歌った』に投稿された感想・評価

新東宝から転じた大空真弓が、そのファム・ファタルなアイドルぶりを炸裂させる業界ロマンス編。原作はなんと藤原審爾。

叔父の脚本家・菅原謙二と演出家・田宮二郎の間を自在に渡り歩き、翻弄していく奔放わが…

>>続きを読む
面白い。正直いうと、感動した。
大空真弓の役柄にはなにか真実がある。

富本監督4本目、これは『妻の日に〜』と並ぶぐらいの意外と秀作

まずもって、序中盤までの、快活明朗編を思わせておいてからの、終劇に至るまでの、変貌がすごすぎる

序盤の、さわやかな田宮と川崎の絡みな…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.2

無意識な色気と溌剌とした性格で男を魅了し翻弄する小悪魔女性の物語だが、東宝や松竹だったらコメディっぽくなりそうな題材が大映ならではのアダルトな雰囲気が絡むことで不思議な魅力を持つ、緊張感のあるシリア…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

芸能で成功を夢みる女の子のお話、かと思いきや菅原謙次との不倫劇、にもなりきらず、しかし物凄い女優になるのかもしれないまゆみちゃん、、皆あまりにも盲目すぎてついていけなかったが、菅原謙次がずっとタバコ…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

おじさま脚本家・菅原謙次も角刈りディレクター田宮二郎もついでに居候の家の長男坊も確実に落とす狂わせるガール大空真弓のクラッシャーぶりが凄まじい。真弓の軽妙なモノローグも相まってある時点まではコメディ…

>>続きを読む
ghostboat

ghostboatの感想・評価

3.5
ヤリまくりじゃないですか……

大阪から上京してきた大空真弓が、その魅力で叔父の菅原謙二やディレクターの田宮二郎を引き付けるが…。

チラシには「男を翻弄する魔性の女・大空真弓」って書いてあるけど、眉子は若くて無邪気で魅力的なので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事