われに撃つ用意あり READY TO SHOOTに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『われに撃つ用意あり READY TO SHOOT』に投稿された感想・評価

仲間の為に身体を張って戦う 原田芳雄にしびれた!
いろんな人が出てますが、石橋蓮司さん、ナイス!

面白かったし、格好良かったな。
「そのお金どうしたの。貯めたの」「貯まったんだよ」のやり取りになんか笑ったけど、1番イカしてたのは最後に2人で雑誌の状態確認するシーンだと思う。良い。

1980年代…

>>続きを読む
ハリー

ハリーの感想・評価

3.0

ジャケ写だと原田芳雄が殺し屋風だけど、そうじゃあないよ。ちょっと前の歌舞伎町ってのはこんな感じだったんだろうなぁって雰囲気をガンガンに出してる店の雇われオーナー役の原田芳雄のオーバーオール姿がカッコ…

>>続きを読む
notitle

notitleの感想・評価

3.5

世は全共闘で鼓舞し、
バブルで浮かれた。

新宿のすみで、
ブレず生き抜いた
一人の男のお話。

アバンギャルドで、
ハードボイルドな、
という言葉がしっくりくる。

ギラギラした新宿が、
時代を語…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

3.3
原田さんのオーバーオール。
桃井さんと共に、本当にこの時代、この場所で生きている感じがした。
息してる。
原田芳雄と桃井かおりの最強フェロモンタッグ。この配合をもう少し楽しみたかったです。どこかで燃え尽きる場所を探していたのか。吸い寄せられるように集まった人たち。
ひでみ

ひでみの感想・評価

4.2
かなり面白かった。ストーリーはしょうもないけど。歌舞伎町と原田芳雄がいい感じ。
学生運動でやんちゃしてた中年仲間がひょんな事から匿った外国人女性を救うため、いっちょやったるかと奮起するお話。

役者がみな豪華で若い!
この時代の街並みが良い

佐々木譲の原作を思いきり変えてしまった若松孝二版「全共闘世代その後譚」。

「青春の尻尾」を切り落とすことなく生きている原田芳雄と桃井かおり。「まっとうな」人生にシフトしていながら、「青春の尻尾」の…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

3.5

若松孝二一本も観てねえな…ということで鑑賞。昔の作品の方が傑作なのは目にみえているが、比較的点数高めなのから…

まず初見の感想としては原田芳雄はGジャンか着物だろうが!!だせえオーバーオールなんて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事