マスクのネタバレレビュー・内容・結末

『マスク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

金期のキャメロン・ディアス(本作からメリーに首ったけまで)が観れるので至福の時間でもある。

ジム・キャリーとかジャック・ブラックのコメディは苦手ではあるが、これは結構ハマり役。
子供の頃結構怖かった。

実写版トムとジェリーのように感じた。マスクを被った主人公のアニメのような動きは見ていて楽しかった。しかしストーリーはシリアスで、その緩急により1シーン1シーンの画が不思議と面白いものになっていたと思…

>>続きを読む

最初マスクしたとき突然アニメ調になって驚いたけど主人公の趣味が反映されてるんだなって後から気付いて納得した
ドリアンは多分アニメとか観ないタイプで変身しても面白みがなかったな、自分が変身したら主人公…

>>続きを読む

おもろい

銀行員のスタンリー・イプキスはいい人だがドジでさえない生活を送っていた。彼が拾ったマスクにはロキの力が込められており、夜にマスクをつけると変身し、何でもできるパワーを手に入れることができ…

>>続きを読む

シンプルにおもしろかった

結構笑った

ワンピースのギャグとかめっちゃこれに影響受けてそう笑笑

1994の映画とは思えんぐらいcgのレベル高い

こんなもんなんか?

ジムキャリーの顔芸はやっぱ…

>>続きを読む
本当に何回みたか分からない、銃でマスクマンが撃たれるけどふざけて避け続けるシーンはジム・キャリーのおふざけコメディすぎて大好き、

 犬が死なない
 マイロかわいすぎ お利口で程よく抜けててかわいい
 警官が踊っちゃうのとか授賞式みたいになるとこで悪者が見た目気にして顔さわるのとか車の中で警察の人が犬に顔舐められて「やめっ、やめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事