のんchan

七人の侍ののんchanのレビュー・感想・評価

七人の侍(1954年製作の映画)
4.5
なんと初鑑賞‼️
あらすじも知らないまま観始めたら
音声が悪いせいか?私の耳の問題
なんだろうけど、まぁ聴き取れない😩
でも志村喬の発声は聴き取れる👌
そのためWikiを片手に何とか制覇💦

物語は日本の原風景である農村。百姓が一生懸命に働き蓄えた農作物を毎年"野武士"という山賊に強奪されてしまう。もう我慢ならぬと一大決心して野武士と戦う事にする。しかし、百姓たちは戦い方を知らないしそんな技力もありません。百姓は自分たちと一緒に戦ってくれる侍を探し、共に野武士をやっつけるという痛快なお話。


実に面白かった‼️
三船敏郎観たさだったけど
全然イメージ違っててビックリ😲
カッコイイ侍姿を思い浮かべてた
から、こんな道化役だったとは😵
1人だけ異次元の輝きなんだね✨
当時33歳?形の良いお尻丸出し🤗
出演中は殆ど裸同然で...🙄
若くて躍動感漲ってて一挙手一投足
がやっぱりスターだった🌟

"世界の黒澤"と言われるのは当然
ほぼ一年掛けて撮影されている拘り
細部の細部まで手を抜いていない感じ
天気まで全てを味方に変えている
端役キャストまでの一体感

アクション、コメディー、ヒューマン、
恋愛と様々な要素が盛り込まれて
これは間違いなく名作だった👏

これほどまでに人間とは何か?
生きるとは何か?
直線的に心に突き刺してくる
時代が変わってもなんら不変の事
黒澤明監督の偉大さを痛感しました‼️
のんchan

のんchan