ベロニカは死ぬことにしたに投稿された感想・評価 - 26ページ目

『ベロニカは死ぬことにした』に投稿された感想・評価

原作をよんでいないので、性にどこまで意味をもたせているのかはわかりませんが、とってもキレイな真木よう子がみられます
しずく

しずくの感想・評価

3.5

何でもあるけど、何にもないから 死ぬことにした。

自殺を図った主人公が、病院でいろいろな人たちと接し、自分自身と向き合う様子を描いたストーリー。ファンタジックな世界観だったので、重くならず観やすか…

>>続きを読む
ヒ

ヒの感想・評価

2.5
”なんでもあるけどなんにもないから
退屈な人生にうんざりしたから
つまんないから 死ぬことにしたの”

”これから死ぬとは思えない温かさね”
Asumaro

Asumaroの感想・評価

3.0
パウロ・コエーリョ
「空気を読む」という文化は日本はとりわけ強いんだろうと思ってたけど、この原作はブラジルだしどこも同じなのか。
最後の真木よう子がとても綺麗。
青

青の感想・評価

1.5
セックスや自慰行為に何の意味があったかが謎。ただし真木よう子は美しかった。

nangiの「こんな風に笑う。」は好きな曲になりました。
青

青の感想・評価

2.0

舞台劇、軽めのミュージカルみたいなこの作品

自殺未遂からの変わった精神科病棟
書いて字の如く重たい作品

話としてはまぁ真新しくはないと思いますが世界観が非常に独特
いきなりですけど、夜の精神科病…

>>続きを読む

生きる原動力は“性”にあるという話?なんだかんだ言ったところで、子孫を残すという生物としての原始的な欲望に勝るものはないのかな。
生殖活動から引退した身には、全然ピンとこないけどそんなものかもね。

>>続きを読む
真木よう子の均整の取れた裸身が観れたが、内容はどうなんだろうか。

世界120カ国以上で翻訳された人気作家パウロ・コエーリョの同名小説を、設定を日本に置き換え映画化。
風変わりなサナトリウムを舞台に自殺願望をもつ少女が様々な患者と出会い、心に変化が訪れてゆく人間ドラ…

>>続きを読む
まさに「安全な混乱」って感じのぼーっと見れる映画。出演してる人もなにげに豪華だしね。でもなんで結局セックスなの?っていう。

あなたにおすすめの記事