ベロニカは死ぬことにしたの作品情報・感想・評価・動画配信

『ベロニカは死ぬことにした』に投稿された感想・評価

だいぶ前から気になっていた作品。
観たら病むんだろうなぁとか思いながら思い切ってレンタルしたのです。

あぁ~、やっぱりちょっと重いぜぇ…。死にたい人たちの集まり…いや、そうゆう自殺未遂した人たちの…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

1.0

みんな見えないだけで心にいろんなもの抱えてるんだね。1人で解決できる人もいるし、誰かに手を差し伸べてもらわないと解決できないこともある。自分は平気と思っていてもドツボにはまってどうしようもなくなるこ…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「忘れないと誓ったぼくがいた」の堀江慶2004年監督作品。真木よう子23歳、イ・ワン、風吹ジュン主演映画。

ベストセラー作家パウロ・コエーリョの同名小説を、舞台を日本に置き換…

>>続きを読む
0320

0320の感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

死ななくてよかったねって思うけどまたどうせ死にたくなるんだろうな、この人、
h

hの感想・評価

2.0
儚い

(過去鑑賞作品記録)

SP (2010)、モテキ(2011)、そして父になる(2013)でブレイクするより前の真木よう子主演のサナトリウム(精神病棟)を舞台にした映画。

真木よう子の黒歴史とも言…

>>続きを読む
lunaaqua

lunaaquaの感想・評価

3.0
自殺未遂した主人公が精神病院で過ごしていく内生きる意味を見出す話。演者のオーバーアクションも演劇鑑賞だと思えば大した気にならなかった。
原作を読んで無いので良い出来なのか駄作なのか判断付きかねる所。
死ぬことにしてまた生きることにした過程への感情移入がなかなか出来なかった。入院している人の描写や出来事が色々ぶつ切りだったから。真木よう子、中嶋朋子が特に良かった。
たけp

たけpの感想・評価

1.0

堀江慶監督の演出や演技指導が悪いと思うんだけど
・コントみたいな演技
・バカみたいに大声を出す演技
みんながこういう演技しかしてない

原作小説の主人公の名前はベロニカ

映画化のときに主人公の名…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事