マタドール<闘牛士>・炎のレクイエムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マタドール<闘牛士>・炎のレクイエム』に投稿された感想・評価

こちらは『プロジェクト・イーグル』ついでに鑑賞。またまた共演者繋がりで、プロジェクト・イーグルでは「バスタオルはぎ取り大作戦」をやられた金髪おとぼけエルサことエヴァ・コーボが出演。
この『マタドール…

>>続きを読む

“モデル連続殺人事件”リスペクトな作品。
今回も異常性癖のぶつかり合い。
個人的にあまり好きな作品ではなかったかな。。
アルモドバル映画へ常連のアントニオ・バンデラスがここから登場し、ペイン・アンド…

>>続きを読む
manicure

manicureの感想・評価

3.2

死に欲情する変態シリアルキラーのコメディスリラー?セックスと死が混ざり合う時点で奇妙な作品に違いないが、皆が想像している不気味さではないかもしれない。エロ系スリラーのパロディーなんじゃないかと思って…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

1.0

★1892作品目
☆2022年︰807作品目
ーーーーーーーーーーーーー
あらすじ
ーーーーーーーーーーーーー

死に欲情する病的性癖者の恋物語。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
観終わってから…

>>続きを読む
seven

sevenの感想・評価

-

記録 (字幕)

アルモドバル作品の中でもこれはあまり好みじゃないかも。設定はいつも通り強烈だけど数日経てば忘れちゃいそう。
だけどアンヘルの意味わかんない謎設定をいきなりぶち込んできたのは好き。

>>続きを読む

note- director
1986年以前のアルモドバル作品制覇・つづき

1986年、日本未公開。
監督5作品め、36歳。

過激度&変態度5段階中2。

色情狂という設定は変態的だが、90年代…

>>続きを読む
Hatao

Hataoの感想・評価

-

JAIHOにて視聴。
若かりし頃のアントニオ・バンデラスが見られる作品。
主要な登場人物全員どこかおかしい…
みんなおかし過ぎて逆に面白かったです。
特に性行為中に人を殺したくなる弁護士、狂ってまし…

>>続きを読む
猥雑かつ蠱惑的な感じで全然嫌いじゃないけど、やっぱり『オール・アバウト・マイ・マザー』以降の洗練が欲しいやっところ
えり子

えり子の感想・評価

3.8

闘牛は大嫌いです。
アルモドバルの作品は好きです。
奇妙で官能的。
出てくる人が、欲望に忠実で真面目なので、笑ってしまう。
常にミステリーの要素がある。
よくこういう、ストーリーを考えられるものと感…

>>続きを読む
diesixx

diesixxの感想・評価

-

登場人物のほぼ全員が倒錯していたとしても、感情移入できる普遍的な物語にすることができる。アルモドバルは最初からアルモドバルだったんだなーと奇妙な感慨。
マリオ・バーヴァのジャーロ映画を見ながら、シコ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事