青空娘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「青空娘」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

不幸に挫けず健気に生きる小公女セーラ的な主人公…に、若尾文子は似合わねえ!増村保造のドロドロ強めな演出共々、ミスマッチこの上ない映画。だが、終盤になるとこのミスマッチさを突き詰めてみましたって感じが…

>>続きを読む

全体的に早口な会話。
女中お呼ばれる主人公とひろおかさんの卓球シーンが昔の映画なのに迫力があった!
昔の銀座の様子が全然違ってびっくり。
主人公のお洋服がとても可愛い
総務がそろばん使ってるのも斬新…

>>続きを読む
monosic

monosicの感想・評価

3.5

最後がよかった。
こういう裕福だけどバラバラな家族って昔からの典型パターンなんだろうな。
やっぱり主がめちゃくちゃしてる家はみんなおかしくなっていくんだと思った。
この末っ子の少年が今後健全な…

>>続きを読む
和製シンデレラといった作品。
シンデレラと言うよりか、少女漫画のヒロインのように力強く明るい主人公(若尾文子)がとにかく魅力的。

女中と生意気な弟も素敵だった。
KAKIP

KAKIPの感想・評価

4.0

記録用
増村保造監督。若尾文子主演。

育ての親が亡くなって自分の本当の父親に会いにきたら妾との子だったので家族から酷い扱いを受ける中でも快活で虚心坦懐な女性が生き抜くの簡単に言うとシンデレラのよう…

>>続きを読む

教え子に恋心を抱くあっけらかんとした教師。不倫相手との子どもを正妻とその子どもらが暮らす家に平然と住まわせる父親。通常なら悪印象を抱いてもおかしくない二人だが、この映画では実に好印象をもたらす。それ…

>>続きを読む
若尾文子が魅力的すぎて焦せる。そして男性陣もイケメン揃い。
テンポ感の良さ、言葉のチョイスが面白い。
日本版シンデレラみたいな感じかな。
とても清潔な古き良き映画。
Ryan

Ryanの感想・評価

3.4

空に向かって叫べば何か解決するのだろうか?


ストーリー
田舎で祖母と暮らしていた小野有子は、死去前の祖母から自分が父の不倫相手との子供だと知らされる。上京して父親の一家と暮らす有子はその家で女中…

>>続きを読む
nt708

nt708の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青空のような清々しい映画。

一方でその清々しさは
雨降る日々を過ごしてこそ
感じられるのだとも思う。

ミヤコ蝶々がいい味出してた。
半世紀以上前の東中野もなかなか。
ジジイ

ジジイの感想・評価

4.0

若尾文子出演の映画は「浮草」「赤線地帯」くらいしか観ていないが、U-NEXTの見放題が終了するらしいので、以前より秀逸なジャケットが気になっていた主演作を観てみた。伊豆の高校を卒業した主人公が上京し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事