今はこういうの全部嘘松で片付けられちゃうの寂しい。嘘を嘘だと見抜けない人がインターネットやっちゃいけないように、嘘を嘘だと分かってても楽しめる人がインターネットをして欲しい。
スプリットスクリーンの…
ちゃんと観たくなって鑑賞。
山田孝之さんのオタクさが忠実ですごい。
そして、あの頃のネットの雰囲気いいなぁ…自分もあの中に入って応援したくなった。
オタクトリオも大好き。エルメスさんの清楚さ。
ドラ…
「迷惑ですね」で始まる電車男の台詞、「迷惑ですよね」ではなく「迷惑ですね」というのが、この主人公の自閉と(ふしぎと冒頭から備わっている)利他精神をかんぺきに表している。
オタクカルチャーが大衆化す…
当時リアルタイムで見てたドラマ版の方が圧倒的に好きだけどこれはコメディが結構削られてサクサク進むのでストレスがあんまりなくてよかった。
キャストもドラマ版が好き。
エルメスがちょっと老けてる気がして…