明日を夢見ての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『明日を夢見て』に投稿された感想・評価

やっと大学卒業し、久しぶりに女も出来て、やっぱニューシネマ・パラダイスの監督だし、銀座だけど行こうよ、とこっちが誘ったのに、大変外してしまった思い出の作品。


なんだこの脚本??どう考えても、プロ…

>>続きを読む
汐

汐の感想・評価

3.8
シチリアの人と生活を垣間見れるような、肌で感じるような。
淡々と進んで終わってしまうけど、胸にほんの少し重さを残していく映画。
Tom

Tomの感想・評価

3.7
器用そうで不器用な詐欺師モレッリ
シチリアの風景や人々の生活が垣間見えるのもいい
ジョーが連行されていく時、ベアータが必死にトラックの後ろに張り付いてたのが面白かった
トルナトーレのニューシネマパライダイスじゃない方の映画の映画

映画プロデューサーのフリした詐欺師の男の話
Fumie

Fumieの感想・評価

4.1
こちらもシチリア。
映画を撮るって、俳優探しの詐欺師。
人々の、素朴なとこ、最高に
こころがなごみます。
ラストはちと悲しいけどね
。・°°・(>_<)・°°・。
はるな

はるなの感想・評価

3.5

トルナト-レ(この方の名前を聞く度に、クスッと笑ってしまいます)監督って、本当に活劇時代を巧く表現しますね♪

ゲイに悩む男性、娘のオーディションを体で買う母親、アメリカ兵と寝たと汚名を着せられた女…

>>続きを読む
亘

亘の感想・評価

3.7

シチリアの娘の主人公への愛が切なかった。
シチリアの人々が生い立ちを話す様子は、それぞれが異なるドラマを持っているのだなと感じた。きっとローマの第一線の俳優ではなくても、ひとりひとりが人生の主役って…

>>続きを読む
vinotinto

vinotintoの感想・評価

3.8

ジャンルは男向けラブストーリーといったとこでしょうか。前半経過したあたりで前半の演出は必要だったのかと一瞬考えさせられましたが、流石は名匠、終盤で巧く纏めています。タイトルとジャケットで損している作…

>>続きを読む
もん

もんの感想・評価

4.0

2年前にイタリア語の授業で見たのだけれど、今でも切ない感覚が残っている映画
観客は真実を分かった上で、固定カメラが多い演出を見続けるので、物語が進むごとにいたたまれない、切ない気持ちになってしまう

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事