暗黒街の対決の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『暗黒街の対決』に投稿された感想・評価

一

一の感想・評価

-
岡本喜八のリズム。三船の超高速往復ビンタもキャバレーでギター抱えて振りを交えつつ歌う天本英世も笑わずにはいられない。
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

4.5
用心棒を彷彿とさせる三船さんのポジション。 殺し屋の 消しちゃえソングじわる

岡本喜八監督。
三船主演で、鶴田。
ギャングが蔓延り、警察まで頼りにならない街に、汚職刑事が飛ばされて来る。でも、汚職刑事は実は・・。

岡本監督らしく、場面展開のテンポがいい。それにサブキャラもう…

>>続きを読む
ごちゃごちゃしてるとこに、らしい演出過多はまとまりなく、鶴田浩二の熱演には帳尻合わなかった。トレンチの赤チェックのライナーばかりみてた。
mince

minceの感想・評価

4.0

現役警察官諸君はこれを観て元気をだしてほしい。映画は大衆娯楽だと声を大にして言いたい!観てないのはもったいない。三船敏郎特集「暗黒街の対決」ツカにて。うーん寝てみたい(-。-)y-゜゜゜2013年1…

>>続きを読む
シン・ゴジラの芝居を考えながら見た。というのは方便でケレン味溢れる演出と省略の効いたスピード感溢れる編集に圧倒された。
前作『~顔役』は残念だったが、本作は大変面白い。 アバンからして良い。
三船×鶴田が共闘し、佐藤允が特攻し、天本英世が歌う。満ち満ちる男臭さがたまらん。
『用心棒』と西部劇とギャングもののミクスチャー。
三船敏郎の立ち振る舞いは完全に『椿三十郎』。顎をさする仕草はないが。
天本英世率いる殺し屋コーラスグループに悶絶。

DVD(8/29/2014)

あなたにおすすめの記事