暗黒街の対決に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「暗黒街の対決」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2022.116 *203

ラストが切ない…

カーチェイス以降のスピード感は岡本喜八だねえ

めっちゃ「用心棒」の音楽にそっくりのとこあって笑った
ちなみにこれは「用心棒」の一年前の作品ね

東…

>>続きを読む

大藪春彦の原作を名手・関沢新一が脚色した、パンチラインが炸裂しまくる喜八版「赤い収穫」。「用心棒」を意識したのか主演に三船敏郎を据え、暴力に支配された砂利採掘で潤う地方都市・荒神市(和製ポイズンヴィ…

>>続きを読む
継

継の感想・評価

3.5

2つの組織が覇を競う街によそ者がふらりと現れるイントロダクションは大藪春彦の原作のままらしいけど,
現れるのが同じ三船敏郎で, 味方を匿(かくま)う隠れ家へ食糧を運ぼうとして敵にバレるのも翌年公開…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.7

やたらと早い展開で痛快である。三船敏郎演じる藤丘刑事の繰り出す超高速ビンタみたいだ。
暴力団の牛耳る荒神市に不良刑事、藤丘が左遷されてくる。さっそく、大岡組のキャバレーで騒ぎを起こす。
敵対する小塚…

>>続きを読む

世界の三船、他人の台詞まで完璧の鶴田、2人が暗黒街の掃除に挑む。

加山雄三さんの時に比べるとさすがに軽快さは少ないけど、その分スターの貫禄を勝手に感じる。同時に古臭さを何となく感じた。

3人組の…

>>続きを読む

往年のや●ざと新興のや●ざが
対立する街へ、
無法者😎の扱いに手慣れた刑事が
転属となる✋・・・


アメリカのギャング映画の
キザな部分ばかりを抽出して、
それを10倍くらいに
デフォルメしてるよ…

>>続きを読む
鷲尾翼

鷲尾翼の感想・評価

3.5

【まとめシネマ】#389

【まとめ】
* 前作の違和感が解消
* 三船敏郎で締まる
* 続編に期待

岡本喜八を巡る旅
其の肆

岡本喜八監督6作目
「暗黒街」シリーズ 3作目

個人的に「暗黒街…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.5

三船敏郎が文句なしにカッコいい!飄々とした駆け引きも、ヤクザの子分に凄むところも、地面に寝そべってボヤいたってカッコいいんだから困ったもんです。

鶴田浩二の演技は好きじゃないんですが、だんだんクセ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

三船敏郎と鶴田浩二の「妙な友達」+司葉子。
監督は、岡本喜八。
まぁまぁ楽しい娯楽作品だった。

汚職刑事(三船敏郎)が左遷された場所に、2つのワル集団の諍いがあった。
ワルから足を洗ってバーを経営…

>>続きを読む

天本英世率いる歌って踊れる殺し屋4人組が最高。裏社会の殺伐とした話の筈なのにどこまでも軽妙洒脱。いわゆる外連味を効かすことにかけてはさすがの名人芸岡本監督。軽過ぎる感はなくもないけれど娯楽活劇とはこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事