カンフー・パンダのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『カンフー・パンダ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心に染みる言葉が散りばめられていると聞いて。
まず憧れのもの、なりたいものがあるっていうのがうらやましい。

特別なレシピなんてない。
自分自身を信じること。
よかったです。

パンダがカンフーする話。
ベタ。強敵がいて仲間がいて師匠がいて修行して秘伝の書があって父の教えがある。CGアニメならではのスピード感あるアクションはかこいい。男の好きが詰まってる。ラストの勝負はもう…

>>続きを読む
秘密の材料なんて最初からなかった
ただ気づけばいい

続きが気になる映画でした
物語構成:0.7
音楽映像:0.7
演技印象:0.7
エンタメ:0.7
全体総合:0.7

肉まんの取り合い
vs ユキヒョウ

何度も観てるので流し観☝︎

何年か前に初めて観た時は、年末にTSUTAYAで14本一気に借りてきた中の1本で、そんなに期待してなかった。

そもそもドリームワークスに期待してなくて全然観たことなか…

>>続きを読む
結構好き。
アニメやけど、アクションがかなりこってる。声優も大御所勢揃いで楽しい。ジャックブラックは特にお似合い。
色んなカンフー映画のオマージュありなのもよき。

パンダかわいい。
カンフーかっこよすぎる〜〜
アクションだけでも観る価値あり。でもメッセージ性も強い。


Yesterday is history, tomorrow is a mystery, …

>>続きを読む

以前から見たかったのですが、何か「機会」がなく見てませんでした。
いきなりですが、私は海外映画を「吹き替え」で見ます。
(文字を読むのが遅いので見ると三倍時間がかかる)
主演の吹き替えを担当された山…

>>続きを読む

声優をあとで見て豪華だなぁと思った
シーフー老師がヨーダっぽくて弟子であるタイランが闇落ちするのは、スターウォーズっぽい
絵がなんとなく斬新
なんで、パンダの父が鳥なのかがまず謎で、説明はなく深い意…

>>続きを読む
2017.2.21
ラーメン屋のパンダのポーが勇者に選ばれ、師匠からカンフーを学び、最強の敵タイ・ランに立ち向かうお話。
ウーグウェイの言葉が深く、心に残る。

あなたにおすすめの記事