フィールド・オブ・ドリームスの作品情報・感想・評価・動画配信

フィールド・オブ・ドリームス1989年製作の映画)

Field of Dreams

上映日:1990年03月24日

製作国・地域:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 平凡な農夫の情熱を支える家族や友人の存在に温かみを感じる
  • こじれた親子関係が修復される様子に感動する
  • 夢を追いかける人々に訪れる奇跡が素晴らしい
  • 大人になっても無邪気に何かを求めることの大切さを思い出させてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フィールド・オブ・ドリームス』に投稿された感想・評価

僕は野球…というかMLB好きですよ今現在日本人選手が活躍しているのも拍車かかってるかもですが
スポーツに関心がない人でもキャッチボールという単語というかやり方くらい知ってるでしょ多分
なら最後のシー…

>>続きを読む
jiv
3.8

有名なのに観たことがなかった映画。初鑑賞です。
流石に古い映画なので、映像も出てくる物や服装なんかも古臭い感じはするのですが、作中の時代設定も古い為か気にならないかな。
若いケビン・コスナーもカッコ…

>>続きを読む
3.5

ジョーがヌートバーっぽいな
リアルの御本人を検索したらネタニヤフ似だった

父親とはあまり上手くいかなかったけど、子供の頃にキャッチボールした思い出はあるという大人は、たぶん結構いる
悔いが残る分岐…

>>続きを読む
中学時代に観て感動した映画。
お父さんとキャッチボール姿と
ラストのグラウンドに向かう渋滞のヘッドライトが綺麗だったなぁ

奥様みたいな奥様になりたいなって思った
機内で見つけて懐かしかったので観てみました。
全く忘れていたので新鮮でした^ ^
野球好きな人ならもっと楽しめるのかな?
ファンタジーはこういう使い方が一番いい
夢に破れた人間を無条件に救う
バートランカスターの遺作としても完璧
しば
3.8

ずっと存在は知っていた作品
勝手にケビンコスナー演じる人物がオールドルーキー的にMLBを目指す物語だと思い込んでいたが、蓋を開けて観たら全然そうではなく思っていたのと違った!というのが最初の感想。

>>続きを読む
5.0

『フィールド・オブ・ドリームスinコンサート』
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
指揮:栗田博文
2025.9.27.東京国際フォーラムA にて鑑賞

1990年の日本初公開から35年。
自分の…

>>続きを読む
びー
3.9

謎の声に導かれた男が野球場を作り、そこでかつてのメジャーリーガーたちと交流し彼らが生前遺した願いを叶えようとする様を描く、ファンタジードラマ。

所々説明不足な点があるのは否めないけど、夢を諦めない…

>>続きを読む
4.5
今の映画にはない良さが詰まっていて、見終わったあと妙に胸が温かくなった。
ツッコミどころのような理屈なんてどうでもよくなるような感動が味わえた
鑑賞後はみんな野球したくなるでしょ

あなたにおすすめの記事