ハロウィンの作品情報・感想・評価・動画配信

ハロウィン1978年製作の映画)

HALLOWEEN

上映日:1979年08月18日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ブギーマンの存在感がすごい
  • 恐怖感を煽る音楽が良い
  • ローリーのスタイルが良い
  • 演出が良くて音響も恐怖を味わえる
  • カーペンター監督の演出力が際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハロウィン』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》

ハロウィン当日、人々は恐怖に陥れられる。
✍🏻感想述べます。

✐このハロウィン当日にふさわしい映画を鑑賞。最新のリメイク版3作を先に観てしまっている自分…

>>続きを読む
サウンドトラックとあの人工的なマスクがホラー映画屈指の怖さで印象に残る。

マイケルは追いかけるより、待ってるほうが恐ろしさを増す

あのマスクでこちらを見られてるとハロウィンどころではありません

夜の街
 死が立ち込める
      収穫祭

要約すると人間が包丁振り回してるだけなんだけど、ホラー映画として成立している凄さ。精神病という設定でありながらマイケルの人物像や心理描写は殆ど描かれないのだが、それが寧ろ色んな角度からの映画ファン達…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

4.0

「ホラーに負けない会」の参加前日に元祖を再鑑賞。
カーペンター自作のメリハリの効いたテーマ曲の美しさ。
動機不明、異質な殺人行為、微糖だにしないターゲットへのストーキング目線、不死身なマイケル·マイ…

>>続きを読む

ハロウィンシリーズ第1弾
ジョン・カーペンター監督3作目

1963年、当時6歳だったマイケル・マイヤーズ少年は姉の性的なシーン目の当たりにし咄嗟に包丁で刺殺してしまう。それから15年後精神病院から…

>>続きを読む
記録用

比較的見やすいホラー。

暗闇でよく見えないが、忍びよる恐怖。こんなに人殺して、警察にも捕まらない。
怖い((( ;゚Д゚)))

新作から見てしまったので、どういう話なのか見返し。
Axlcity

Axlcityの感想・評価

4.5

これぞ低予算映画ホラーの名作。『13日の金曜日』の監督がホラーを作るのに参考にした作品でもある。血は出ないけど美人の乳首は出ます!
作品の舞台裏(ネトフリオリジナル番組を見て知ったやつ)を見ると怖く…

>>続きを読む

15年前、包丁で姉を殺害したマイケルが精神病院を脱走し、ハロウィンの夜に故郷に戻ってきて妹を狙うという、アメリカ発🇺🇸のスラッシャーホラー。

そろそろハロウィンが近づいてきましたね‼︎🎃
しかも今…

>>続きを読む
再見。
終始大人しい調子で話が進んでいって盛り上がりどころはほとんど無いのだけれども、なんか心惹かれるし、テーマ曲が流れるとやっぱりテンション上がる。

あなたにおすすめの記事