ゴジラの逆襲のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラの逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アンギラスが昔から好きだった怪獣なので、その原点を観られたのは良かった
モノクロの良さが怖さという意味で前作では良い効果になっていると感じたけど今作では明瞭な怪獣対決映画に見慣れてるが故に物足りなさ…

>>続きを読む

ゴジラ対アンギラスが終わった後も楽観的なシーンが多い中どこか不穏な空気が出ていてホラー的要素も多かった。
最後の氷山の山頂を戦闘機のミサイルで崩し雪崩を起こす作戦は主人公の月岡以外全員死んでしまった…

>>続きを読む

昭和ゴジラの2作品目
一作品目が人気出て1年で2作品目が出たとのこと。
今回は、大阪をゴジラが火の海に変えます。そして新たな怪獣アンギラス登場!ゴジラとアンギラスの相撲が見れて楽しい。

アンギラス…

>>続きを読む

音楽がいい。
ゴジラとアンギラスが大阪で戦う様子は、相撲のようで、早送りのようなコミカルで動物みたいな動きがいい。
動物のケンカで大阪の街が壊れるなか、なす術がない人間。
なんだこれって感じるシュー…

>>続きを読む
vs.アンギラス
怪獣プロレスは微妙だしあっさり終わる
建物の倒壊は良い
ゴジラの恐怖感は薄れてチープで軽め
超兵器無しで戦ったのは見事
対アンギラスをあっさり倒し、前作にあった反戦メッセージは皆無な印象 2代目ゴジラは雪崩で生埋めか(笑)
ゴジラとアンギラスの戦いが特撮っぽくて動きが可愛かった。まさか噛み殺すとは!という感じで街とアンギラスの遺体を焼き払っていてゴジラは強いなぁと感じた。

大阪へ行こう
大阪城

ゴジラ vs アンギラス


小林
イワト島

アンピロサウルス…アンギラス、脳が分散、

「ゴジラには無為無策」

光に対し激怒の習性…原水爆の爆発への怒り→照明弾で誘導

>>続きを読む

2024/04/30 U-NEXT
せっかく初代を観たのでゴジラ作品を少しずつ観ていきたい。
人にも焦点を当てて描いていた初代と比べて物語はライトでエンタメ的。初代を見る前に想像していた特撮怪獣映画…

>>続きを読む

ゴジラvsアンギラス
大阪城ぶっ壊すとこすき
アンギラスの首に噛みついて倒すとこもすき

最初の無線でプライベートなやり取りして隣の人に怒られてぜんざい奢るわで許してもらってるとこかわいい
了解了解…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事