ゴジラの逆襲に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ゴジラの逆襲』に投稿された感想・評価

ShokoP

ShokoPの感想・評価

2.2
ちょwww途中なんか早回しじゃなかった?ww特撮あるあるなのかな?シュールで笑ってしまった。
光によってくるゴジラの習性を研究するよりも、ゴジラを寄せ付ける人間小林を研究した方がいいのでは…
BiBi

BiBiの感想・評価

3.5
前作ほどの緊張感はなく、ゴジラとアンギラスのプロレスが見せどころだったかな。
ゴジラを雪で埋めるところがやっぱり可哀想に思えてしまう。人間が作り出したものなのに。
目がぎょろっと動くところいいですね。

初代ゴジラの続編。

一作目から半年後に公開されたらしい。

初代ゴジラにあった災害感、悲壮感はかなり薄く、関西人のくだらない会話が多い。

そのせいか緊張観が全くなかった。
映像的にも表現できるこ…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.5

1955年 シリーズ2作 モノクロ 82分。魚肉加工メーカーの魚群探知セスナのパイロットがゴジラを見つける。やがてゴジラと新怪獣アンギラスが大阪に上陸、死闘を繰り広げる。2体に向けた24連装ロケット…

>>続きを読む
ちょも

ちょもの感想・評価

3.0
社会派ゴジラと怪獣プロレスとのグラデーションを楽しもうと思っていたけど、もうだいぶプロレスよ。
ユウ

ユウの感想・評価

3.1
前作から急ピッチで製作された続編。「対」のプロットが早くもここで組まれていてさすがだと思った。アンギラス、良いね。
つまんねええええ。

全体的に緊張感が全く感じられないし、アンギラスが出てきた意味もあんまわからない。

人が死んでもみんな反応薄いし、ゴジラはひょろひょろで弱そうだし、なんだこれ

このレビューはネタバレを含みます

4K初ゴジ見た流れでたぶん10ウン年ぶりの鑑賞。
ゴジ逆はあんまりな印象だったんだけど、見直したらだいぶ楽しめた。
特に大阪城もろともアンギラスを虐殺するシーンは屈指の迫力で、あそこのためだけに見て…

>>続きを読む
Tache88

Tache88の感想・評価

2.9

 誰かが今絶好調の−1.0/Cよりもこちら方がモノクロ画面が綺麗だと書いていた。−1.0/Cは過去の白黒フィルムと違うものだから、トンチンカンな意見と思ったが、それでこの作品のイメージがまったく残っ…

>>続きを読む

前作キャストが出演していたのが嬉しかった

1作目と比較するとメッセージ性は低く、ストーリーは分かりやすく、子どもが楽しめるようになってきた印象

大阪城のシーンが日本らしくてお気に入り

コミカル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事