シンジがただ進んでいくだけの姿勢なのがとても良かった
校庭で浴びる風を思い出して胸がいっぱいになった
こういう危うさと爽やかさはもう失われてて、若者が進んでいくのは闇バイトかYouTuberであって…
このレビューはネタバレを含みます
【👊芯が強いヤツは成功する🚲】
お笑い芸人を目指してる2人が
結局成功しとるな!
あの2人だけ最初からずっとブレない。
対してマーちゃん&シンジは
環境や人に流されて‥‥
成長させてくれる環境…
「首」の鑑賞後に借りた。結論めっっっちゃ好き。たけしの映画はこういうヒューマンドラマ系のほうが好きかも。めちゃくちゃ面白いってわけじゃないんだけど本当に感動した。話は青春映画で親友同士の友情やそのク…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
シュールな雰囲気は凄く好きだったけど、内容はあまりはまらなかったなー…。ラストのシーンのセリフが有名ですが、私には特に響かなかったです。
ひたすら主人公の二人が馬鹿だなーとしか思わなかった。まあ元…
北野武監督作品第6作。
いつもふたりで一緒にいたふたりの高校生がボクシング、やくざとそれぞれの道に進む話。
どうにもうまく行かない様子や、少しずつ前に進んで行く様子が大げさな台詞無しで伝わってく…
北野武作品!
バイク事故からブランクを経て撮影した復帰作。
さまざまな青年たちが大人の世界に踏み込み、いろんな現実に直面する話。
多感な時期だからこそ受けてしまう影響や、夢に向かって頑張るかっこよ…
ボクシングとヤクザ、二人の青年の行く末を描いた青春映画
北野武作品の中でも冒頭にゴールを描いていることから突然死のない安心感があった
そして焦燥感や閉塞感のある作品だが、キタノブルーのおかげで爽やか…
23年124本目
キッズリターンみましたよ〜
Theエモ映画!!
安藤政信はまさかの新人!笑
この二人の関係性は凄くいいよね
最後のあのシーンはもう何度も取り上げられて有名すぎるシーン
チャリあ…
普通の青春映画として観てたら、やっぱりヤクザが出てきて、今までのヤクザで一番嫌いなヤクザだった。いい人っぽい雰囲気で、気付いたら犯罪の片棒担がせるの最悪です笑
そして、最後の一言にかなりくらってし…
(C)1996バンダイビジュアル/オフィス北野