夫婦善哉に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『夫婦善哉』に投稿された感想・評価

見てよかったなあってしみじみ思える映画。特に森繁久弥と淡島千景の会話劇が素晴らし過ぎて何も言えない。せりふが大阪弁なのも愛嬌があっていい。二つの碗で一人前の夫婦善哉か、うまいな。

 森繁久弥は大阪出身で淡島千景は東京出身だそうですそのため淡島千景は浪花千栄子に大阪弁の言葉の指導を受けたそうです。
 森繁はグルメで自分で山椒昆布を作ったり、2人で関東煮(おでん)の店を開いたりし…

>>続きを読む
chico

chicoの感想・評価

-

ダメ男をコミカルに演じた森繁久弥(めちゃくちゃうまい)と、甲斐甲斐しくもコケティッシュな淡島千景(昼間からカーテン閉められたい)。二人のテンポのよい大阪弁の掛け合いが抜群でとにかくずっと観ていたい。…

>>続きを読む
ツボ

ツボの感想・評価

4.0

久しぶりに観たけれど、柳吉のダメっぷりが腹立たしくて腹立たしくて、、蝶子はん、あんたよう頑張ったよ!もう頑張らなくていいよ!って浪花千栄子姉さんになって言いたい。
そうめんの入った桶に顔を突っ込んだ…

>>続きを読む

淡島千景は俳優人生で一体何回「あんた」と言ったのだろう。
「あんた」がここまで似合う人はもう現れないだろう。

人の魅力が凄い!
みんな可愛いし、いじらしい!
みててなんでこんなに飽きないのだろう。…

>>続きを読む
kazco

kazcoの感想・評価

4.2
オダサクの小説が好きだったので、ずっと観たかった作品。
森繁久彌の演技をちゃんと観るのはこれが初めて、お相手の淡島千景が宇垣美里さんにどことなく似ている。
両者の演技がとにかく良かった。

うわーこりゃいい映画。ひたすら役者で観る映画。

なにわの放蕩息子と彼を愛する元芸妓の物語、本人達も展開も大してとりとめがないけど、こういう類の作品はときに起承転結あるものなんかよりわけわからないレ…

>>続きを読む
チェケ

チェケの感想・評価

4.5

グダグダと日常が過ぎていくのが味わいの原作とは違ってかなりメリハリがついていて終盤はドラマチックかつかなり上手くまとめている印象。イライラする場面も多いが、「頼りにしてまっせ」で全てチャラにできる森…

>>続きを読む
やっぱり豊田四郎はウマい。そして、BEST 淡島千景 EVER!いじらしすぎる。背中で語るよね〜。
60年ほど前の作品だが、描かれる夫婦像が現在とあまりにも違いすぎる。

今だったら総叩きされるような夫だが、どこか幸せそうな二人。
こうあるべきという夫婦像はない、ことがわかった。

あなたにおすすめの記事