夫婦善哉に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『夫婦善哉』に投稿された感想・評価

一度喧嘩したあと、淡島千景が帰宅すると窓際の定位置に当たり前のように森繁の背中があり、それを当たり前のようにカメラがパンでスルーしていくところ、なんかすごいグッときた。

生来の甘ったれ長男・後継ぎという立場を後ろ盾に駆け落ち、算段は外れ目論見は失敗呆気なくお家に見放される天晴れ柳吉・森繁と、柳吉の度重なる裏切りに何度でも傷付きながら帰りを待ち続け、帰ってきた(こさせ…

>>続きを読む
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

4.0

口が達者で自分勝手なクズなボンボン森繁久弥のセリフ1つ1つがいちいちイラつく。が何故か憎めない(笑)
柴又の問題児寅さんが大人に見える(笑)
惚れた男に健気に立ち振る舞う淡島千景の可愛さと色気に惚れ…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

-

千景さんがとにっかく!お美しい。

柳吉、なんやねんこいつ。
美しい蝶子に向かってオバハンって呼ぶことから怒り心頭なわけ!
痛い痛いふんふん、言うし。
てめぇ、遊び歩いて身体壊してるだけやろがい!

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-

カット割りがとにかく微妙すぎる。シナリオで読んだ方が面白い。映画版はキャスティング勝負みたいな感じ
シナリオ読むと八住利雄は蝶子に対してともすると冷笑的に描いているんだけど、藤本有紀さん脚本のNHK…

>>続きを読む

食べてる映画
淡島千景の顔がやっぱり好きやと再確認…
他の映画ではあんまり思わなかったけど、この映画では声が役にめちゃくちゃ合ってるなと思った。好きな声だった。
関西弁喋ってるの観るのは多分初めてで…

>>続きを読む

カレーライスは、思い出が詰まるよねぎゅっとね。昔のこういう映画を、わざわざ映画館で見ると、私とは絶対ツボが違うところでケラケラ笑うおばさんやらおじさんやらが必ずいて、あぁいいなぁと思う。映画を見なが…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

善かことも悪いことも、夫婦善哉。
ひとつよりもふたつに分けた方がいっぱいあるように見える。

淡島千景が、健気で綺麗すぎて理想のお嫁さん史上最高。
「堪忍、堪忍な」
一生聴いてられる。

今度大阪行…

>>続きを読む
ぽてと

ぽてとの感想・評価

3.3
あまりダメ男が好きではないので見ててしんどかった。
淡島千景はすき
針鼠

針鼠の感想・評価

-

2015:10:30
★★★☆☆☆ 織田作之助の同名小説が原作。昭和7年の300円って今だと幾らくらいになるのだろ? 家付き娘とはいえ妹が、婿養子の夫に内緒で、勘当されている兄にこっそり渡せる金額で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事