イントレランスの作品情報・感想・評価

『イントレランス』に投稿された感想・評価

青二歳

青二歳の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

yufu

yufuの感想・評価

4.2
揺りかごを揺らすリリアンギッシュの特別感。
たつ

たつの感想・評価

4.5

これは凄い。とにかくバビロンの造形、映像の勢いが凄すぎる。警察の銃撃、ストライキ、キリストの磔刑、などあらゆる怒りや不寛容、つまりIntorelanceで不幸を招いてしまう。

映画の原初、「動く写…

>>続きを読む
ヒメ

ヒメの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

監督・脚本 D・W・グリフィス

イントレランス ❨ 不寛容 ❩
タイトルに興味があって。

ゆりやんのモノマネで知ってはいたけど
淀川長治さん本物の解説が最初に。
初めて画面で見れちゃった!
し…

>>続きを読む

恐二面性を持つ内容、前作のKKK発起描く「國民の〜」は白人至上万歳をエンタメっていて大人気だった流れで仕方がない。

ただ1916年製と思えない職人描写が天才的で、当時は観る側が発想に追いつけず逆に…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.7

巨大セットのサイレント映画が見たくて。セットも人も大スケールなので、虐殺シーンもド迫力。
しかしやはり現代編が一番面白い。厳格な父のために扉の隙間からささやかなキスをするロバート・ハーロンとメエ・マ…

>>続きを読む
グリフィスが巨大なセットで作った無声映画時代の傑作。後半からの勢いがすごい。
m

mの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

誇大妄想狂!
色相で時代を判断してた。セットのでかさに、思わず手前よりも奥の人影に注目してしまう

バビロン陥落、キリストの磔刑、サンバルテルミの虐殺、そして現代のアメリカと、4つの時代の不寛容が生んだ悲劇を描く。

話のスケールもセットもとんでもなく壮大で、特にエキストラの数は今まで見た映画の中…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事