クロッシングのネタバレレビュー・内容・結末

『クロッシング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2009年 アメリカ
監督 アントワーン・フークア
リチャード・ギア、イーサン・ホーク、ドン・チードル

むなしい。観終わってどんよりする映画。
なので、あんまりお勧めしたくはないけど、アントワーン…

>>続きを読む

BSTBSでだいぶ前に録画したものを視聴
よくある腐敗警官、よくいる哀愁感あるベテラン警官、よくある人種差別を取り扱った作品だったけど3本立てにすると案外面白くなるものなんだな
この時代の作品はよく…

>>続きを読む

硬派な刑事物で好みの作風だった。

主人公三人のリアルな日常が重く切ない。
ある程度の年齢の人なら共感できる部分もあるのではないだろうか。

個人的には、主人公たちがニアミスするだけで絡みのない描き…

>>続きを読む
重いし、暗い。

ラストもなんだかモヤモヤ。
退職後に本気だすなよ…←

(吹き替え)
キャストも豪華で観たかった作品!
期待しすぎていたせいかあまりハマらなかったけど楽しんで観れた
みんな幸せになれない感じで切なく終わる

サルには一体何人の子供が居たのか?!妻には双子…

>>続きを読む

犯罪者から金を奪おうとしたSal。友を殺した裏切り者を私刑にするTango。彼等の悲劇的最期は因果応報。一方、無気力だったEddieは、退職間近に新人警官を思いやる心情に至り、退職した日に監禁された…

>>続きを読む

三者三様。イーサン・ホークがいっぱいいっぱいなの良かった。同僚は望んでても子供がいないけど、イーサン・ホークのところは子沢山という対比も良い。
リチャード・ギアはのらりくらりと定年まで勤めるつもりが…

>>続きを読む
黒人警官を撃ったのが白人警官だったっていうシーン
衝撃的だった
話がひとつに繋がっていくのかと思ったら そんなことなく 交差というかすれ違った感じ

いい映画ではある
しかし救いがない…監督的にそうなんだろうと思いながらもこんな無いことあるのか…
ただ3人の行き着いたところとしては、それぞれ多少なりとも達成した感があり、だからこその救いのなさでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事