爆裂都市 BURST CITYに投稿された感想・評価 - 32ページ目

『爆裂都市 BURST CITY』に投稿された感想・評価


2016/8/14 週末名画座シネマパレ 普通観賞&絶叫上映

悪徳政治家と暴力団が結託し原子力発電所の建設を巡って地域住民(?)と揉め、そこに無軌道に暴れまくるロッカー集団と鎮圧にきた警官隊も巻き込んだ大暴動が起こるって話☆

ハッキリ言ってこの映画、セリフと…

>>続きを読む
最初の方、ストーリーもセリフも全然分かんなくて寝ちゃったからまた見る
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

4.0

人の手が作ったというよりも、時代が作った傑作。終始暴動シーンの連続みたいなものだが、泉谷しげると売春少女の話は独立した作品として観たい気もする。あっけなく殺される上田馬之助はもっと活躍して欲しかった…

>>続きを読む

煮え繰り返るような情熱は伝わったかなあ。
僕が中学生なら衝撃的な感じを受けるかもしれないなあたぶん。
まあみんな若くて恥ずかしい。
でもかっこいいのかもしれない。
めんたいロックの歌もメチャ好みでは…

>>続きを読む

何が起きてるかよくわからんし、台詞も何行ってるかよくわからないが、何だか凄い映画。

この映画から溢れ出るエネルギー量は全ての映画の中でも1,2を争うと思う。よくわからないこの勢いを纏めあげた石井聰…

>>続きを読む

ロックとはこれのことである。
表現の結果でも方法でもない、恐らく唯一のロック=映画。ロックを聴くことはロックではなくやることだけがそれであるならば、まさに「やる」ことに関してこの映画の存在自体が揺る…

>>続きを読む
おーか

おーかの感想・評価

5.0
いつ観てもカッコ良すぎる!
今は亡き高円寺20000Vの名前とロゴはここから!と頭の中で結び付いた時の「!!!」はハンパ無い。
marev

marevの感想・評価

3.5

石井聰互監督、パンク系近未来SF?みたいな。
まあぶっちゃけ、ちゃんと観てないと初見ではわけがわからないかも。
昔のロッカーの人たち(まあ結構みんな現役なんですけど)が出ているので、その辺知っている…

>>続きを読む

わかりやすく『狂い咲きサンダーロード』みたいなやつをもう一本!という作品。

オープニングクレジットのかっこよさは異常で今となっては俳優の陣内孝則がこんなバンドをやっていたことにも驚く。今、BSで『…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事