華麗なる激情に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「華麗なる激情」に投稿された感想・評価

「ヤツの体には絵の具の血が流れている」だの「彫ってるんじゃない、石の中から解放してるんだ」といった陶酔系の名台詞の数々が違和感なくハマる荘厳な大作。

しかも、ただでさえド暑苦しいヘストンのおかげで…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.3

1965年”The Agony and the Ecstasy”。ミケランジェロが本業では無いと自分で決めていたフレスコ画(システィナ礼拝堂天井画)と、その発注主であるユリウス2世の関係を描く。二人…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

5.0

死ぬまでに絶対に見たかったシスティナ礼拝堂の天井画

 「気高く美しく、不安を知らない」

1508年バチカン
教皇ユリウス2世は
彫刻家ミケランジェロを寵愛する 
システィナ礼拝堂の天井画に
フレ…

>>続きを読む
ゆりや

ゆりやの感想・評価

4.8

去年イタリア旅行に行き、システィーナ礼拝堂の天井画に心を奪われたため鑑賞。
ガイドさんからは、教皇がすごく嫌味な人だった、ミケランジェロは天井画完成後、他人に本職以外のことで評価されるのが怖くて逃げ…

>>続きを読む
Seiji

Seijiの感想・評価

4.3
チャールトンヘストンの演技が圧巻です。ミケランジェロの芸術家としての激情を見事に描いた作品でした。それにしてもCGが無い時代にどうやって撮影したのか?驚きです。

一つの絵を通して、作者(ミケランジェロ)と鑑賞者(教皇)という二人の人物からそれぞれにとっての芸術が持つ役割を描いた映画だった。後者は意外と見たことがない視点なので新鮮だった。
すごい昔のことなので…

>>続きを読む
システィーナ礼拝堂天井画の製作の裏側。ミケランジェロとユリウス2世、どちらも頑固だけれど最後は理解し合えて良かった。

あなたにおすすめの記事