百合ちゃん

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離の百合ちゃんのレビュー・感想・評価

4.0
恋愛モードというか、無性にラブストーリー摂取したくなる時ありませんか?(あるあるぅ)この映画はそんなムードでアイスを食べる夜中にぴったりじゃった〜

最近よく思うのは、その人といつ会えなくなるのか分からないということ。だからこそ、友達や恋人や家族や同僚や見知らぬ人や、とにかくいま目の前にいる人をとことん大切にしたいって心から思う。

どんなに性格や趣味が合う人でも遠く離れてしまうときは離れてしまうし、すんごく仲良くしていても時間や環境が少しずつお互いを遠ざけてしまうときだってあるしそれは仕方がないこと。だから目の前にいる人との違いを楽しんで、共通点を喜んで、楽しませてあげられる人になりたいな。まだまだ勉強中だけど。

留学中での出来事やヨーロッパでのバックパックを思い出した。ここまで素敵な会話はしなかったけど笑、お互いの文化とか両親からの愛の話とか孤独についてとか夜な夜な話し合ったし、ハンガリーの駅で仲良くなった人と終点まで話し込んだり、1人でレストランにいると隣の人にどこ出身なのって聞かれて会話がはじまったり、ドミトリーでムキムキガイにあぶない夜のドライブに誘われたり、旅行先で香港人と文化の違いで衝突したり。これ以外にもほんっとに数え切れないくらいたくさんの出会いや交流があった。ああ〜旅したいよ〜!!!色々あるけど私の人生捨てたもんじゃないし、ハロートークで知り合いになった世界中の人たちにバンバン会いに行こうと思った(笑)生きよう〜✊🏻

電話で正直な気持ち言うのやりたい〜感じ方や考え方たくさん違うのに、お互いを知りたいと強く思う気持ちで関係を深めていくのが素敵。たしかに神様は心の中じゃなくてお互いの間にいるのかもしれない。質問タイムもいいよね、ちゃんと答えはエピソード付きで。どんな時に怒るのか、初めてセクシュアルな感覚を抱いたのはいつか、恋をしたことあるか。子どもの頃の思い出。クゥ〜

人生を彩るポエム、牛の劇
タダで手に入れた赤ワインと盗んだグラス

脂っこい髪と髭ってめちゃんこセクシー