グーグーだって猫であるのネタバレレビュー・内容・結末

『グーグーだって猫である』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よかった。のんびりと生きているようでも時間はしっかりと過ぎて、隣に居る人も猫も変化していく。猫かわいい〜で見始めたためにサバがソファで伸びているところで断念しかけたが、恋人が浮気したとき恋人ではなく…

>>続きを読む

2008原作:大島弓子監督•脚本:犬童一心/
吉祥寺で少女漫画家の小島麻子(小泉今日子)は愛猫のサバを亡くし作品を発表しなくなる。麻子はペットショップでオスのアメリカンショートヘアの子猫を購入『グー…

>>続きを読む

猫とのほのぼの映画?と思いきや癌で卵巣摘出だったり、、悲しい部分もあった😢

オス猫が一心にメス猫を追いかけるのを自分にも重ねて恋しようってなる気持ち?分からなくもないけど!


青自、マルジェラの…

>>続きを読む

当たり前のようにペットショップで買う、恋愛=幸せ、みたいな感じはいま観るとンー...てなる部分もあるけど、好きな人たちがたくさん出てて嬉しかった。
猫の写し方もかわいかったな。木の上から手渡しは平気…

>>続きを読む

森三中って、ソロでも全員でも、ドラマや映画に出てるといつも友達になりたいって思う🙏
人柄が出てるのかなぁ💛

間の、闘病の部分はけっこう辛かった😣
みんなで送ったエールのダンス、先生が笑ってくれてよ…

>>続きを読む

映画史に残るであろう狂気のシーン。
全く仲良くもなくなんならわだかまりの塊の連中が小泉今日子の入院で急に仲良くなり励まそうと笑顔で踊りだす。「みんな色々あったってそれでもホントはみんなみんなが好きな…

>>続きを読む
good good
きょんきょんの最初の鼻歌がかわいすぎてかわいいすぎてかわいいが過ぎて……。

大島弓子か猫か吉祥寺のファンの人なら楽しめる。2008年か〜。三浦屋とか時計屋さんとか懐かしい店もうつってた。そしてはなこさん( ; ; )ストリートミュージシャンがサンロードやダイヤ街でたくさん…

>>続きを読む
去勢・不妊処置についての話だと思った

ペットショップで買った猫を外に放した時点で完全に観る気を失ってしまった。吉祥寺では許されるルールなのでしょうか?不可解です…
あと、加瀬亮の役の男性の人に対する話し方が個人的に大嫌いで観ていられなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事