スパイ・ゾルゲに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「スパイ・ゾルゲ」に投稿された感想・評価

karu

karuの感想・評価

3.5
思うに希望とは、
もともとあるものともいえぬし、
ないともいえない。
それは地上の
道のようなものである。
もともと地上には道はない。
歩く人が多くなれば、
それが道になる。
魯迅
おぐり

おぐりの感想・評価

3.6
2023-08-21 ぽすれん
長尺だが飽きさせない
高校生の一般教養としてみせるとよい

史実通り、丹精込めて丁寧に作ってある印象を受けた。当時を知る人に入念に取材したことが伺い知れる作品。そういう意味で貴重な資料であり、マニア向けの作品と言える。ゾルゲが大粛清吹き荒れるソ連に帰国するこ…

>>続きを読む

最近読んだ修正主義の世界史関連の書物のなかで傑作として扱っていたため、購入してまで視聴。

二二六事件以降から東條内閣ができるまでの昭和史をベースに世界の歴史を学ぶことができるという意味では、いい作…

>>続きを読む
ビ

ビの感想・評価

3.3

3時間の長編。研修を受けてるよう。
映像でこの時代の雰囲気が少しでもわかるのが映画のいいところ。
レビューを書くのが難しいが、ゾルゲという人物が実在して、尾崎秀実や白州次郎の事をもっと勉強しようと思…

>>続きを読む

☑️『スパイ·ゾルゲ』(3.5p)及び『動乱』(2.7p)▶️▶️

内のビジョンは対照的な、第2次大戦阻止の途の無力·無念を描いた2本、創るに当たっての意気込みが俳優の顔つきに如実に現れて…

>>続きを読む
ag

agの感想・評価

3.1
記録


日本史の先生に勧められて観た。近代史を習ってから観ると、単調であった日本史の事件の羅列が、この映画で繋がりとなるので面白かった。
邹启文

邹启文の感想・評価

3.4

ちょっとこのタイプの過去回想は初めて見たわ
衝撃がすごすぎる

ただ、映画ってより3時間の時代再現ドラマを見てる気分になったため採点不可能
話がわかるかわからないかより、自分の勉強不足による話ついて…

>>続きを読む
JT

JTの感想・評価

3.5

最後のイマジン要る?

さておき3時間の長編でした。
とはいえ、あれだけの人数と出来事をよく1本にまとめてくれたなあと。
多少なりと事前に調べてから鑑賞に臨んだこともあって楽しめました。

全体とし…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.5
実在したスパイを命がけで擁護協力した日本人。周囲の妻子もその実態を知らないのが悲しい。もっくんよりも香港人女性作家の役者に存在感を見た。

あなたにおすすめの記事