kyoko

カイロの紫のバラのkyokoのレビュー・感想・評価

カイロの紫のバラ(1985年製作の映画)
4.3
初めて観たのは確か高校に入ったか入らなかったかの頃。
私は毎日のように映画を観て、新しい発見にワクワクしてた。魔法のような夢のような世界。
今思い出してもあの頃知った映画が一番記憶に刻まれていて、1本1本が本当に宝物のようだった。
だからかな、この映画の「映画の中から主人公が出て来て、恋に落ちて、映画のスクリーンの中に入っちゃう自分」っていうのが羨ましくて。うーん、「こんな事が起きないかしら?!」って、多分。ちょっとイカレテるけど!(かなり)
オンタイムで観たウディ・アレン作品も確かこれが初めて。
その後、彼の昔のコメディにハマるんだけどこの時は「なんてロマンチックな人なんだろう」と思いました。まあ、そうなんだとは思うけど、実際(笑)。私も相当ロマンチストなんですってば。
そう言えばこれを観てそれ以前から欲しかったウクレレ欲しさに拍車がかかったのでした。
kyoko

kyoko