設定も強引だし、エンディングも強引で、あまりに現実離れしている。
でもこれで良いと思う。有り得なくて良い、だって映画なんだから。そんな設定でのドタバタを素直に楽しんだ。
そして・・・
最後の最後…
傲慢な大金持ちの夫人ジョアナがクルーザーから海に転落して記憶喪失に。船内改装を巡って腹を立てていたシングルファーザーの大工ディーンは夫と偽って彼女を引き取り、4人の子供と暮らす家でこき使ってやろうと…
>>続きを読むやはり1987年の映画だ!
今だったら、ポリコレの連中から
ボコボコにされそうな やりたい放題
だけど、男が男らしく女が女らしく
気取った金持ちが 本当は幸せではなかったり
とんでもない悪ガキが良…
久々に見たけど面白かった!
今見ると時代を感じる笑
家事は女性の仕事など…
最初高慢ちきな嫌な女って感じから、日々の生活で性格変わっていい女に変わるサクセスが何気好きなんだよね〜
部屋の感じが最…
ん?どこかで観たぞ⁉︎って思ったら、まるで
韓国ドラマの"ファンタスティック・カップル"じゃん💦"ファンカ"の方が後だからパクリだったの︎⁉️でも、ファンカの方がコミカルで好きだわ😍
元ネタ⁇だけあ…
船から落ちて記憶をなくした富豪夫人に子持ちのシングルファーザーが自分の妻だと嘘をついてこき使うというトンデモなストーリーのコメディドラマ。
80年代の映画なのもあるが、ところどころ家庭内での母親の…
「本当は私っていい人ね」
「やっとわかってきたか」
ありえないとわかっちゃいるけどみんな好きなんです。こういうのが。
こんな超〜嫌なヤツが急に変わるはずないじゃん。でもいいんです、楽しいから。
…