まぴお

13階段のまぴおのレビュー・感想・評価

13階段(2003年製作の映画)
3.4
【あなたは死刑囚の絞首ボタンを押せますか?】

邦画を観ていて気になるのが台詞が小さくて聞こえない作品が多いこと。
これもその声が小さくて何を言ってるかわからない映画でした。

邦画でも全作品に字幕つけてほしい。

てかねこれ邦画に限らないんだけど
映画館でアニメ系とか特に字幕で観たいのに吹き替えしかなかったりその逆もあったり上映時間と相談するってことがよくあるんだけどVRみたいなメガネかけてどの上映時間でもその観客のニーズに沿うように字幕も吹き替えも同時も切り替えもいつでもできる仕様になってくれたらどれだけの人が助かるか。これ早く実現してほしい。

一般的に13階段というと死刑の絞首刑の階段の数のイメージなんですけど
実際に日本ではそんな階段なんてなくて床に穴のあく仕掛けの部屋があり
ボタンを押すことによってそれが開く仕様らしい。
死刑執行人が5つくらいのボタンを同時に押しその中の1つが実際に穴があく仕掛けとなっている。だから誰が殺したかわからない仕様になっている。
いくら死刑と宣告された極悪人とはいえ自分が殺したとなるのは後味が悪いということだ。

ところでネットやテレビを観てるとよく悲惨なニュースが流れてたりするんですが
それに追随してよく見るのが「こんなやつは死んで当然」「死刑にしろ」って声。
親族であった当事者がいうのならまだわかるのですがまったく関係ない人が言ってるのをみるともし仮にあなた代わりにボタン押して殺してくださいって言われたら殺せる人ってどれくらいいるんだろう?簡単に殺せちゃうのかな?と思うんですよ。

もしそれがあとで冤罪とわかったら?


僕的には死刑に賛成も反対もないですけど
それより今も残る僻地の地雷撤去とかさせたほうが貢献できるかなとおもってます。


物語としてはそんな冤罪の可能性がある死刑囚を救うために、10年前に起こった殺人事件の謎を追うサスペンスです。僕はわりと好きなほうなんですけどフィルマークスでは点数ひくいですね。上記で述べた台詞が聞き取りづらいのとご都合主義が目立つ部分が低い点数につながるんだろうなぁと思いつつ。人間生きている以上失敗なんてたくさんある。その中で
反省しながらもすこしずつでも成長できたらいいんじゃないかなぁと感じました。

570本目
まぴお

まぴお