孫悟空を配信している動画配信サービス

『孫悟空』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

孫悟空
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『孫悟空』に投稿された感想・評価

【詳述は、『暗黒街(’56)』欄で】壮大も、荘重を拒むマンガテイストで、徹底した非暴力主義は印象的で、おまけに我々の世代の最高テレビアニメの『悟空の大冒険』の竜子みたいな、団令子がチャーミングで、主張が声高になることはない。
KEI

KEIの感想・評価

4.8
シネマパレで観て大爆笑した作品。そしてシネマパレで観る前に、奇跡的に日本映画専門チャンネルで録画してた。そのDVDで久々に鑑賞。
三木のり平主演のミュージカル円谷特撮コメディ西遊記。徳川夢声の紙芝居の語りから、紙芝居の背景と実写の合成や、フィルムに直接書いたと言われる觔斗雲とか、命の危険があるのに生き物を殺すのは駄目だと藤田進に諭す空気が読めない三蔵法師とか、全日本フェンシング選手権で優勝したことがある藤木悠のフェンシングとか、三木のり平の孫悟空がただのおっさんとか、由利徹と南利明などの悪役や、藤村有弘の料理長など色々凄いけど、一番のインパクトは八千草薫。この世のものとは思えない可愛さで登場。なのに三木のり平的な酔っ払い演技からの、顔に中華料理ぶっかけられる体当たり演技は最高。
あと音楽が團伊玖磨だから話の割に壮大。
結局ポンってなんだ?
デニロ

デニロの感想・評価

3.0
1959年製作公開。脚本村田武雄、山本嘉次郎。特技監督円谷英二。監督山本嘉次郎。

小学校1年生の冬、学校の映画教室で初めて鑑賞。その記憶は鮮明で友達とセーターの毛を毟って悟空の真似遊びをしたものです。二度目は、閉館間際の大井武蔵野館。え、フィルムがあるんだと驚く。もはや物語に興味を示すこともなく、実際退屈なのですが、八千草薫の美しさに魅了されたものです。多分、小学1年生のわたしはきれいなお姉さんを、見てはいけないものとして見ぬフリをしていたに相違あるまい。

本作は八千草薫の美しさとコメディエンヌ振りを讃えるのみです。

国立映画アーカイブ 生誕120年 映画監督 山本嘉次郎 にて

『孫悟空』に似ている作品

ながぐつ三銃士

製作国:

上映時間:

53分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

殺し屋の猫に追われたペロは、今度は西部へとやってきた。しかしペロがやってきたゴーゴータウンは悪いボスに支配されている。さらに、いっしょに馬車で町に帰って来たアニーの父親もころされていたのだ…

>>続きを読む

ひとごろし

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

越前福井藩きっての臆病者といわれている若侍双子六兵衛が突如、誰も引き受け手のいない「上意討」を買って出た。相手は藩主が可愛がっていた加納平兵衛を意趣あって斬り、退藩した藩のお抱え武芸者仁藤…

>>続きを読む